ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クラーラ・M・ルシュコヴァの編集履歴

2020-06-11 03:43:26 バージョン

クラーラ・M・ルシュコヴァ

くらーらえむるしゅこゔぁ

「クラーラ・M・ルシュコヴァ」とは、『新サクラ大戦The Animation』に登場するキャラクターの一人である。

cv:和多田美咲

概要

ある大事故で壊滅した莫斯科華撃団の唯一の生存者である少女。理由は不明だが仮面の白マント上級降魔の双方に狙われる。当時の記憶が失われた状態で発見された。

莫斯科華撃団の壊滅後、世界華撃団連盟からの極秘調査で救出に出向いた誠十郎らに保護され帝国華撃団花組に見習い隊員として転属になった。それだけに掃除や荷物の持ち運び等の簡単な作業位は手伝っている。


東雲神社に赴いた際、数年前まで咲かずにいた桜を満開にさせ、黒マントを退けた二撃目を目撃したあざみの証言から霊力を(触媒として)増幅させると推測。カミンスキーたち新生莫斯科もその理由で彼女の身柄を手に入れようとしているとされる。

さくらと初穂が写ったポートレートを見た際、脳裏にバレリーナ姿の何者かが踊っていた様子だが…?


関連タグ

新サクラ大戦 莫斯科華撃団 新生帝国華撃団 新生帝都花組

レイラ・M・ルシュコヴァ ヴァレリー・カミンスキー





































ペトログラード

極秘事項故のネタバレ注意

彼女は降魔研究家ルシュコバ女史と研究チームによって生み出された人間と降魔のハイブリッド体「降魔人間(ナディエージダ)」の成功例であった。レイラと姉妹なのは事実である。但し、女史は邪な野望は持たず、人と降魔双方の架け橋を齎す者を欲しただけの平和を愛する一研究者でありクラーラとレイラから見ても女史の事をマーマ(お母さん)と呼んでおり少なからずも慕っていたと思われる。

だが、カミンスキーは何処で入手したか、情報を聴き研究チームに参加するも、彼女らを自身の野望の道具にせんと暗躍していた。本家の莫斯科華激団が襲撃された際、付近に居たのは自身を連盟に保護を求めた女史の指示によるものである。更に同タイミング時、彼女と友人関係だった村雨白秋から事情を聴かれ独自行動のため単独で動いていたことも判明しており引き渡し場所のペトログラードに送り届けていた時、カミンスキーの支配下にあったレイラを送り込むが、その時現れた白秋と戦闘になりその後、神山、ランスロットエリスの3人が救出に入ったまでの出来事が第1話プロローグでのすべての発端である。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました