ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:-
編集内容:親記事変更

データ

初出第7世代
タイプドラゴン
威力110
命中100
PP5
分類特殊
範囲相手全体
効果技使用後、自分の防御が1段階下がる。
音技である。
英語名Clanging Scales

概要

第7世代のポケモンSMで初登場した技。

全身のウロコを擦り、激しく大きな音を出しつつ相手全体を攻撃する技。

ジャラランガの専用技である。

ちなみに説明文通り音技に分類される。同じ「ノイズ」の名を持つシンクロノイズは電波=音技ではない為非常に紛らわしい。

よほど激しく擦ったせいでウロコがすり減ってしまうのか、使用後は防御が下がってしまう。

それでもドラゴン技として威力110は高めであり、りゅうせいぐんと違い特攻を下げない為連発可能な点が強み。

前述の通り音技である為みがわりを貫通する一方、特性・ぼうおんで防がれてしまう。

ジャラランガのタイプの都合上あまり飛んでくる事はないが、じごくづきで2ターン封印されてしまう点も気を付けたいところ。でも喉元を激しく突く技によってウロコを擦って放つこの技が封じられるのは永遠の謎である。

そしてUSUMで遂に…

関連記事

編集者:-
編集内容:親記事変更