ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マキシマム召喚の編集履歴

2020-11-16 18:13:42 バージョン

マキシマム召喚

まきしまむしょうかん

マキシマム召喚とは、『遊戯王ラッシュデュエル』に登場する召喚法のひとつ。

公式ルール裁定

“マキシマム”と書かれた特定のマキシマムモンスターのカードを3枚手札に揃え、自分メインフェイズにそれらを手札から3枚同時に自分フィールドに特殊召喚することでマキシマム召喚できる。


マキシマム召喚されたモンスターの状態を「マキシマムモード」と呼ぶ。自分フィールドにすでにモンスターがいる場合、それらを全て墓地へ送ってマキシマム召喚する事もできる。


マキシマムモンスターは表示形式の変更ができず、常に表側攻撃表示で扱います。「マキシマムモード」の場合は中央のモンスターの「MAXIMUM ATK」と書かれている数字が攻撃力になり、それぞれのカードの「マキシマムモード」と書かれているモンスター効果を全て使うことができます。


マキシマムモードの特徴

  • 「マキシマムモード」のモンスターの名前・レベル・属性・種族は中央のカードを参照する。
  • 「マキシマムモード」のモンスターは3枚で1枚として数える。
  • 「マキシマムモード」のモンスターを他のモンスターと一緒に並べることはできない。
  • 「マキシマムモード」のモンスターがいるとき、手札のレベル5~6のモンスターならば「マキシマムモード」のモンスターをリリースしてアドバンス召喚できる。その場合、フィールドのマキシマムモンスターを3枚全て墓地へ送る必要がある。
  • マキシマムモンスターを普通のモンスターとして使う場合はカードに書かれているステータスを参照したモンスターとして召喚・セット・特殊召喚ができる。ただし、「マキシマムモード」の効果は使えない。
  • 3体のマキシマムモンスターをそれぞれ召喚した後にフィールドで「マキシマムモード」になることは出来ない。「マキシマムモード」になる場合には必ず手札から3枚同時に出してマキシマム召喚を行う必要がある。
  • 各カードに書かれている効果をそれぞれ1ターンに1度ずつ発動することができる。【永続効果】は発動を宣言しなくても常に適用され続ける効果。ただし、効果を3つ持っていても「マキシマムモード」のモンスターは1体として扱うので、攻撃は1ターンに1度だけ。

概要

マキシマム編第23話「セツリの先にあるもの」で西園寺ネイルが行った新しい召喚方法で、他TCGにおける「合体モンスター」のようなもの。手札から特定のモンスター3体を同時に特殊召喚することで成立し、圧倒的な攻撃力とモンスター効果で相手を蹂躙する。


モンスターゾーンを全て使う、攻撃回数が少ない、常に攻撃表示などのデメリットも存在するが、決まれば一気に勝負をつけることが出来るだろう。


関連タグ

遊戯王ラッシュデュエル 遊戯王SEVENS マキシマム編

西園寺ネイル 天帝龍樹ユグドラゴ

封印されしエクゾディア:原作では5枚のパーツを揃えることで無限の攻撃力を持つ召喚神「エクゾディア」を召喚できるカード。遊戯王におけるマキシマム召喚の原点とも言える。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました