ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

データ編集


概要編集

ハーデスシンカリオン鉄の冥王

ファントムシンカリオンに次ぐ第二の黒い新幹線「ハーデス」の先頭車両が変形したシンカリオン。

冥王の名を冠している通り頭部の悪魔や鬼のような三本の角が特徴的で、赤い炎の剣「クリムゾンインフェルノ」と青い炎の剣「アズールインフェルノ」の二刀流を駆使した格闘戦を得意とする。

後部車両が変形したアンノウン「ミニュアデス」「オルトロス」との連携した戦闘スタイルで相手を翻弄する。


本体性能はファントムより高く、高い機動力と強力な武装を活かして単体でもビークル合体したシンカリオンに反撃を許さず数機纏めて圧倒する戦闘力を誇る。ここにミニュアデスとオルトロスによるサポート(という名の同時攻撃)が入ることによって、キャプチャーウォール内はハーデスの独壇場と化してしまい、その苛烈さは運転士個々の実力が高いE8つばさ ドローンフォームN700Sのぞみ ブルートレーラーフォームH5はやぶさ ドーザーフォームを3機纏めて戦闘不能に追い込むほどである。


運転士である仮面の男の正体はかつてシンカリオン0の運転士であった工部レイジであり、0と同様の二刀流戦法は経験値が高く非常に強力。一方、その動きから大成イナに正体を看破される原因となった。


特殊なAI「テンダー」を搭載しており、運転士たる仮面の男との対話が可能。丁寧な口調で仮面の男に接する。


ミニュアデス/オルトロス編集

ハーデスシンカリオンの後部車両が変形したアンノウン。蝙蝠型のミニュアデスと双頭犬型のオルトロスの二体。


ミニュアデスはその翼で自由に空を舞い、目から赤いレーザーを乱射して攻撃を仕掛ける。前(顔が向いている方向)にしか攻撃できないのが弱点で、初陣ではそこを突いたE8つばさ ドローンフォームに敗北したが、その後ハーデス出現時に何事もなかったかのように復活している。

オルトロスは地上での機動力に優れ、2つの口から放つ赤と青の火炎弾や、同時に放つ火炎放射による超火力も兼ね備える。全身にはデストロイフォーム用の炎に揺らめくアーマーを纏っており、吹っ飛ばされはするがかなり頑丈。


玩具版では、ミニュアデスとオルトロスが車両の形に変形し「ビークルモード」にすることが可能になっている(アニメでは未実装)。


各種合体形態編集

  • ハーデスシンカリオン デストロイフォーム

全高:22m 全長:14.5m 重量:100t

ハーデスシンカリオンとミニュアデス、オルトロスの三体が合体した強化形態。

オルトロスの一部装甲がパージされハーデスの下半身に装着、ミニュアデスからパージされた二連装クロー「バイデントクロー」を両腕に装着。さらにミニュアデス本体を背部に接続することで完成する。バイデントクローとオルトロスの装甲により戦闘力が向上した他、ミニュアデスとの直接合体により飛行能力も獲得している。


元々強力なハーデスのさらなる強化形態ということで、ダメ押しとばかりにビークル合体では全く手が付けられない性能となり、シンカリオンSRGとも互角レベルの出力を誇るが、あちらの超反応に吹き飛ばされた隙を突かれてSRGリクソウセイバーをモロに食らい右前腕を切断される。しかしただでは終わらず、爆発で飛び上がった右腕をキャッチして投擲し、バイデントクローでSRGを攻撃(直後右腕は爆散)。自身も長期の修復に入らざるを得なくなったものの、E5はやぶさのSRG胴体を損傷させてSRGを封じている。


第30話にて再び変形、迎撃に現れたE8つばさ ドローンフォームを圧倒。増援のE6こまち トップリフターフォームE7かがやき ドリルフォームをも全く寄せ付けずに完封する。

そこに駆け付けたE5はやぶさ トレーラーフォームとドクターイエロー相手にも善戦するが、ドクターイエローは強化形態のグレートドクターイエローへモードチェンジ。イド消滅の原因を作ったレイジへの怒りを募らせた梔子モリトがドクターイエローの性能を引き出したことで劣勢になり、さらに戦闘経験を積んだ大成タイセイのE5によるアシストで反撃を悉く潰され、最後はグレートケンソクブレードを食らって敗北。クリムゾンインフェルノを左腕ごと爆砕されたため、これ以上の戦闘は困難と判断したテンダーの進言により撤退した。


  • カオスシンカリオン

ハーデスシンカリオン、ミニュアデス、オルトロスに加えてファントムシンカリオンが合体した四体合体シンカリオン。

SRGとほぼ同様の機構を持つが、シンカリオンが一体少ない分はミニュアデスとオルトロスが補っている。

胴体と右前腕部と腰と左踵と武器の一部がファントムシンカリオン、右腕と右足と武器の一部がハーデスシンカリオン、左腕と左足と背中の翼、そしてヘッドギアをミニュアデスとオルトロスが担当する。


左手にはファントムシンカリオンの武器を中心に「ハーデスシンカリオン」の炎武器が合体してできている。

左手に装備してある「カオスキャノン」は全ての物を焼き尽くす。


E5とグレートドクターイエローに敗北後、テンダーが「ハーデスにもアップデートが必要ですね」と語ったことから、近日中に登場するのではないかと一部の視聴者は予想していた。


第33話、再びデストロイフォームでE8つばさ ドローンフォーム、E6こまち トップリフターフォーム、E7かがやき ドリルフォームを初手から圧倒するも、SRGシステムによって3機が合体したことにより形成が逆転。シンカリオンSRG(E8 E6 E7)のSRGホーネットアローを何度も喰らい、機能停止寸前まで追い詰められる。

そして、ついに意を決したレイジはテンダーにアップデートしたシステムを起動させる。ファントムが空間を破りキャプチャーウォール内に侵入、シンカリオンへと変形。そのままファントム、ミニュアデス、オルトロスと合体し、カオスシンカリオンへと変形した。


その圧倒的な戦闘能力でSRGを機能停止にまで追い込み、E5とグレートドクターイエローが合体したユナイトシンカリオンにも戦闘経験の差で僅差で優位に立つ。しかしイナに自身の本質を見抜かれレイジが動揺した隙に立ち上がったユナイトシンカリオンのユナイトグランクロスの直撃を受けた大ダメージで行動不能に、そしてユナイトシンカリオンも運転士が技の反動で倒れたことで両者相打ちとなる。


余談編集

アンノウン側で仮面の男(工部レイジ)を運転士とするシンカリオンであるにも拘らず、ハーデスシンカリオン搭載のAI音声の三木眞一郎の名前が第19話のエンディングクレジットで浜カイジのすぐ下であり仮面の男とは離れて表示されていた。


工部レイジの過去の一部が描かれ、ドクターイエローが参戦を果たした第30話のエンディングクレジットで、仮面の男は工部レイジ、AI音声はテンダーだと表記されハーデスシンカリオンのAIの正体はテンダーだと明らかにされた。


アンノウンが破壊した建物の倒壊で絶命したERDA創設者・鍋島チクゴと彼が作ったAIのテンダーの声が同じ三木眞一郎であるため、鍋島が黒幕ではないかと視聴者の間で疑念が沸き起こってもいた。


ミニュアデスとは、ギリシア神話に登場するディオニュソスに対する不敬罪で神罰によりカラスフクロウ蝙蝠にされたと伝えられるオルコメノスの王ミニュアースの三人の娘の事、オルトロスとはテュポーンエキドナの間に生まれた二つの頭を持つ犬の事で、ゲーリュオーンの牛の番人とされている。


前々作のブラックシンカリオンオーガに続く、所謂「もう1台のブラックシンカリオン枠」である。


また、カオスシンカリオンと同じくいわゆる「ブラックシンカリオン枠同士の合体」は以前もあり劇場版限定合体形態=味方側の強化形態として登場したが、カオスは敵側の、かつTV本編の強化形態として登場という真逆の立ち位置になった。

関連項目編集

シンカリオンCW

関連記事

親記事

シンカリオンCW しんかりおんしーだぶりゅー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1148

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました