ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

セラヴィーガンダムの編集履歴

2011-11-05 01:05:20 バージョン

セラヴィーガンダム

せらゔぃーがんだむ

セラヴィーガンダムとは機動戦士ガンダム00に登場する機動兵器である。 マイスターはティエリア・アーデ。

概要

ガンダムヴァーチェと同じように重武装、重装甲が売りの機体であるが、ヴァーチェが対MS戦で不利になった経験から様々な仕様変更がなされている。

まず主装備であるGNバズーカが分割可能となり、取り回しが良くなっている他、四基のGNキャノン(クアッドキャノン)とそれに内蔵されたサブアーム及びビームサーベルを装備することでより柔軟な運用性とヴァーチェ以上の火力を実現した。

また問題であった機動性もそれなりに向上してはいるが、やはり他のMSに対しては劣るものがあった。

最終決戦では後述のGNHW/B装備で出撃するが、トランザムシステムを手に入れたガ・シリーズの猛攻にあえなく撃墜され、乗り捨てられた。


また、劇中に登場する機体の中でももっともネタ要素、もといギミックが多かった機体である。


バリエーション


セラヴィーガンダムGNHW/B

セラヴィーガンダム

セラヴィーガンダムの最終決戦仕様。

腰部GNフィールド発生装置がGNキャノンに換装され、代わりに両肩と両足にGNフィールド発生装置が装備された他、セラフィム側にはGNバーニアが追加装備されている。

GNフィールド発生装置の追加によって、かつての愛機ヴァーチェを髣髴とさせるシルエットとなっているのが特徴。


セラヴィーガンダムGNHW/3G

セラヴィーガンダム

セラフィムガンダムの他にその量産型であるセム2体と合体したもの。

セラヴィー本体のガンダムフェイスと、セラフィムガンダムとセムのガンダムフェイス(後者はジムフェイス?)を合わせて7つの顔があることから「セブンフェイス」とも呼ばれる(ただし非公式)。

セラフィムとセムを離れて配置することでトライアルフィールドの効果範囲をさらに広げる為の装備であったがセムの開発コストの問題と、その時点でまだトライアルシステムが使用不可だったことなどから実現はされなかった。


セラヴィーガンダムII

ラファエルガンダムのバックパックに偽装された無人型MSで、セラヴィーの改修機。セラフィムガンダムに近いグレー一色の機体カラーが特徴。胸部と両脚に擬似太陽炉を各1基ずつ内蔵。

小説版では「セラヴィーリペア」とも呼称される。


セラ

ラファエルガンダムの地上用装備である「ラファエルガンダム ドミニオンズ」用のパーツを構成する無人型MS。セラヴィーIIと同様にセラヴィーガンダムをベースとしているが、頭部は簡略化されている為ガンダムフェイスを持たない。


関連タグ

機動戦士ガンダム00 ティエリア・アーデ ガンダムヴァーチェ ガンダムナドレ セラフィムガンダム 背中の人

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました