ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

杖刀偶磨弓の編集履歴

2020-12-28 11:20:36 バージョン

杖刀偶磨弓

じょうとうぐうまゆみ

『東方Project』のキャラクター、初出は『東方鬼形獣』の5面ボス。

概要

杖刀偶磨弓とは東方鬼形獣5面ボスとして初登場したキャラクター。

埴安神袿姫により造られ、畜生界の埴輪達の軍、埴輪兵団の長を務めている。

剣術・弓術・騎馬などに長けており戦闘能力は極めて高く、休息も必要としないため肉体を持たない動物霊や人間霊に対しては最強であった。


スペルカード

東方鬼形獣

埴輪「弓兵埴輪」:easy・normal

埴輪「熟練弓兵埴輪」:hard・lunatic

埴輪「剣士埴輪」:easy・normal

埴輪「熟練剣士埴輪」:hard・lunatic

埴輪「騎馬兵埴輪」:easy・normal

埴輪「熟練騎馬兵埴輪」:hard・lunatic

埴輪「がらんどうの無尽兵団」:easy・normal

埴輪「不敗の無尽兵団」:hard・lunatic


外見

杖刀偶磨弓立ち絵 表情差分

古代日本の鎧の一形態であり、小さな鉄板(小礼)を紐で綴じあわせて作ったた「挂甲」を身に纏い、両腕に籠手を装着し、「踊る埴輪」の形をした「杖刀」(仕込刀)を携えている。首もとにも踊る埴輪の形をした小さな装飾品が確認できる。


元ネタ

モデルは「挂甲の武人」の名で知られる国宝「埴輪武装男子立像」と見られる。この武人埴輪は群馬県太田市飯塚町で出土したもので、古墳時代後期の6世紀に製作されたものとされる。

テーマ曲に「セラミックスの杖刀人」とあるが、この「杖刀人」(じょうとうじん、はせつかべ、たちわき)は古代における武官の役職名と見られ、武人埴輪が出土した太田市より南の、埼玉県行田市にある稲荷山古墳から出土した鉄剣の銘文に杖刀人と見える。乎獲居臣(をわけのしん)の一族が代々この杖刀人の長として天皇に仕え、乎獲居臣は獲加多支鹵大王(わかたけるのおおきみ)に仕えていたとされる。

なお「磨弓」の名前について、神主本人が「おーい!はに丸」が好きであったとコメントしていることから、はに丸の声を担当した田中真弓から取られたものと見ることができる。


二次創作

たたかうはにわ幸せな偶像

埴輪ということから、黒白目反転目身体が割れ・砕けたイラストが存在する。

もし早苗さんが鬼形獣に居たらHaniwa Team

埴輪繋がりでどうぶつの森シリーズをネタにしたイラストも。(どうぶつの森シリーズには埴輪をモチーフにした「ハニワくん」というキャラや、ウサギと埴輪を合わせたようなやよいという住民が登場する)


センシティブな作品

手に持っている武器はR-18系では大人のおもちゃ扱いされることもある。

関連イラスト

埴輪の日ライドオン

かわいいはにわ杖刀偶 磨弓


関連タグ

東方Project 東方 東方鬼形獣

8月20日は磨弓の日 8月28日は磨弓の日

埴輪兵団 ハニーワトラップ 割れ磨弓


キラープラスター:外の人繋がり


カップリング

まゆけーき

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました