ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サラマンダー・コーラルの編集履歴

2020-12-29 11:53:16 バージョン

サラマンダー・コーラル

さらまんだーこーらる

スクウェア・エニックスのRPG『ファイナルファンタジーIX』の登場キャラクター。

-過信-

自分が 何をしたいか 何が出来るのか

今 その答えを出せというのか・・・


概要

孤高の用心棒。片手に装着した爪を武器に戦う格闘家

業界では『焔(ほむら)色のサラマンダー』として知られる凄腕であり、寡黙ながらも受けた仕事は確実に全うする実力者。

最初はブラネ女王からの刺客として登場し、ジタンに一杯喰わされたことからジタンに興味を持つようになる。そしてマダイン・サリでジタンに決闘を申し込み、負けたのちにジタンの提案でパーティーに加わることとなった。


孤独を好む一匹狼な性格で、自分以外のものを信じようとしないハードボイルドな男。

その反面、お尋ねものになった理由が「ジタンにまんまと出し抜かれ盗賊の仲間の濡れ衣を着せられて、そのまま言い訳もせずに逃げ出した(ジタンは覚えていない)」ことだったり、エーコを連れていたらロリコンに間違えられたり、イプセンの古城で落とし穴に落ちたりと、意外と間抜けな部分も目立つ。

また答えを急ぐせっかちな性分も持っている。

こうした性格はジタンたちと触れ合っていくことで、徐々に丸くなっていくことになる。


戦闘スタイル

ナックル系武器による格闘術を主体に戦うインファイター。

最も遅くパーティに加入し、始めはあまり目立たないが、専用コマンド「奥義」と「なげる」は意外な威力を発揮する。

特に「奥義」は回復から攻撃、補助に至るまで何でもこなせる万能アクションであり、その中でも「チャクラ」はHPとMPを同時回復するため、終盤のダンジョン攻略などでは攻めと守りの両方で非常に重宝する。

「なげる」は味方全員の装備中でない武器のどれかを投げることができ、また「なげる」用アイテムもある。威力の高い装備品になれば9000ダメージぐらいは余裕で出るが、貴重な武器などを無駄にする危険性があるので、なげる専用アイテムを投げる方が無難である。


加入時のレベルと装備品によっては、最終的にHPアップ系アビリティを利用すればパーティで唯一HPを9999にすることができる。


トランス時には全身の筋肉が隆起し、裸に近い格好になる。

また、この際に固有コマンド「奥義」が「絶技」に変化し、その全てのアビリティが全体化される。


関連イラスト

pixivにおけるタグでは「サラマンダー」が主に用いられる。

FF9 サラマンダー焔色のさらまんだーべひーもすドジっ子用心棒さん焔(ほむら)色の渋い人かがやく夜空のん?センシティブな作品焔色の旦那焔色の髪の男Amarantサラマンダー


関連タグ

ファイナルファンタジー9 サラマンダー


外部リンク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました