ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:ズラトロク
編集内容:メイン画像を変更して記事本文を編集。関連タグを追加しました。

概要

イモガイの一種。日本では沖縄県の海に生息している。

殻の大きさが10cm前後、時に13cmを超える大型種であり、毒性も強い。

その毒性は最悪、人間が死ぬ程。

そのため沖縄では「ハブガイ」とか「ハマナカー」と恐れられている。

見つけても絶対に触ってはいけない。

ハブガイまたはハマナカー

どちらもアンボイナの猛毒から来ている地方名である。

「ハブガイ」は、毒蛇ハブが由来。ハブ並の毒を持つ貝という意味である。

「ハマナカー」は、刺されると浜の半ばで死ぬ程の猛毒を持っているという意味である。

関連記事

親記事

編集者:ズラトロク
編集内容:メイン画像を変更して記事本文を編集。関連タグを追加しました。