ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

概要

2018年7月31日から始まるグラブル恒例アウギュステでの夏イベント。グラブルサマーフェスin大阪の生放送にて発表された。

イベント配付キャラとして水着オリヴィエが登場。アイルスト組メンバーの参加も決定している。

同じく生放送で発表された新水着キャラも続々登場。

今回登場するイベントボスはンナギ

ミニゲームとして「ンナギ釣り」なるものも出来る模様。

開催予告としてグラブルグラフィックチームが本気を出した美味しそうなンナギのカヴァ焼きイラストが少年誌の広告を飾った。

蓋を開けてみればウナギの資源量減少や廃棄ロスにも警鐘を鳴らす社会派シナリオだった。

ちなみにタイトルに「ビリビリ」とついているが、某ビリビリおじさん出ない。残念

だったが、2020年7月のイベントわたしの愛しのアウギュステにてあの場にはいた事が判明。やったね。

2019年8月4日に復刻開催される事が7月28日の『ぐらぶるTvちゃんねるっ!』内のルリアノートで告知され、同時にカトルとエッセルの水着が『サマーバカンス・ツインズ』としてスキン化した。

2021年3月の7周年生放送で仮タイトルが『ウナギの養殖』だったことが判明する。考えてみれば確かに……という場面もいくつかあるかもしれない。

あらすじ

公式Twitterより抜粋

バカンスで「ンナギ」漁が盛んなシィラス島を訪れる一行。星晶獣オリヴィエもヒトの営みを理解するため、バカンスに同行する。だがそこでは、思いもよらぬエレクトリカルな事件が・・・!

登場キャラクター

主人公たち

その他

  • トニィ:マフィアの幹部。今回のわるもの。
  • レニィ・ロニィ:トニィの部下。
  • カーラ:トニィの情婦だったが、ヘルエスに興味を移したトニィに捨てられたところをイングヴェイに救われる。

イベント限定武器・召喚石

武器は全て光属性。

ンナギ型の武器ではなく、本物のンナギ(元ンナギ含む)を武器に戦うのだ

ギュムノートゥス

ある日「武器になろう」と決め、武器となったンナギ。

何を言っているのかよく分からないと思うだろうが、事実だから仕方ない。SSR槍

ムチン

ぬるぬるしたンナギ。鞭のようにしなる……ムチンだけにね。SR斧

ンナギのカヴァ焼き

三本の串を刺されたンナギのカヴァ焼き。素材も調理法も極上で、思わず最大HPが上昇しそうなほと美味しそうな香りが漂う。奥義がちょっと自虐的。SR杖

召喚石デンキンナギ

SSR光召喚石。

ミニゲーム

探索クエストでンナギ釣りが出来て、集めたンナギを報酬と交換できる。アーカルムの転世と同じく、簡易探索も可能。ただし、一定ステージまでクリアする事が条件となる。

ミニゲーム報酬はレジェンド10連ガチャチケット(復刻開催では入手不可)やサマーキャラ解放武器確定ガチャチケット(復刻開催では入手幅が広がった)など。

クエストに挑戦するにはマルチバトルをクリアしてポイントを貯める必要がある。ポイントに関してはストックが可能なので、ある程度まで溜まってから挑む事も出来るだろう。

関連タグ

グランブルーファンタジーのイベント一覧

・今までに開催された盛夏イベント

アウギュステ:夏の海に関するイベントの主な舞台となる島。

蒼海を征く暗黒巨大魚:2014年版

薫風、白波を蹴立てる:15年版

盛夏、来たりて:16年版

ポーチャーズ・デイ:17年版

THE_MAYDAYS:19年版第一弾。さりげなく今回のイベントに関しても少し触れられている。

カッパサマー・クロニクル:19年版第二弾。