成田湯川駅
やりたゆかわえき
千葉県成田市にある京成成田スカイアクセスの駅。
概要
千葉県成田市松崎(まんざき)にある京成電鉄成田スカイアクセスの駅。駅番号は、KS43。
京成の駅としては最北端にあたる(最南端はちはら台駅)
京成成田スカイアクセスでは唯一の単独駅であり、当駅から成田空港区間は単線となっている。
この分岐器には38番分岐器が使用されており、スカイライナーは速度をあまり減速せずに通過する事が可能となっている。
普通列車には「成田湯川」行き先表示が可能な車両もあるが、北総線の電車は印旛日本医大で折り返す為、殆ど使用されない。
駅構造
相対式2面4線の高架駅。
中2線は通過線となっている。
利用状況
- 2019年(令和元年)度の1日平均乗降人員は1,526人である。
利用状況比較表
年度 | 乗降人員 |
---|---|
2010年(平成22年)度 | 878人 |
2011年(平成23年)度 | 1,054人 |
2012年(平成24年)度 | 1,178人 |
2013年(平成25年)度 | 1,284人 |
2014年(平成26年)度 | 1,321人 |
2015年(平成27年)度 | 1,383人 |
2016年(平成28年)度 | 1,409人 |
2017年(平成29年)度 | 1,431人 |
2018年(平成30年)度 | 1,476人 |
2019年(令和元年)度 | 1,526人 |