ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

明早大学の編集履歴

2021-05-21 17:57:21 バージョン

明早大学

めいそうだいがく

『弱虫ペダル』シリーズに登場する大学

概要

東京都の郊外、狛沢市にある大学。

新王京線 狛沢明早大前駅徒歩10分の所にキャンパスがある。

自転車競技部は名門で、先輩の判断は絶対と言うほど規律が厳しい。


自転車競技部

大学編祝&1/2〜6イラスト

中学時代からコンビを組んでいた福富・新開が高校卒業後に共に進学し入部。しかし、インターハイで敗北した噂が流れていたこともあり、その噂を実力で覆すことを決意している。

一方、石垣も当初は親の反対もありながらも進学を認めてくれたことで自転車では名門の明早大に進学、当初は知り合いがいなく慣れない東京の生活でホームシックにかかっていたこともあり入部を躊躇っていたが、福富・新開と偶然再会したことをきっかけに入部に踏み切れた。


箱根学園自転車競技部主将でエース。法学部。愛車はジャイアント。

元箱根学園自転車競技部エーススプリンター。経済学部。愛車はサーヴェロ。

京都伏見高校自転車競技部主将でエースアシスト。学部は不明。愛車はアンカー。

その他人物

  • 成田

自転車競技部に所属する箱根学園OBで福富らの2学年上の先輩。眼鏡をかけており、新開よりも背が高い。箱学時代はレギュラーではなかったがスプリントが速かった。

新開が挨拶に出向いた際に「インターハイで負けた箱学史上最弱な2人が来る」と噂になっていたことと、もしかしたらという前提で1年生の間はジャージを着れないかもしれないことを伝えると同時に二人のことを心配し、二人のために頑張って火消しをしてくれていた。

  • 桑葉

福富と同じ法学部に在籍する新入学生。福富のリュックにぶら下げていたヘルメットを見て声をかけ、サイクリングに誘おうとしていた。この時の福富の会話は少なめだったので所々に四角枠で「○○と思っている」と補足説明が入っていた。


関連タグ

弱虫ペダル 箱学 京都伏見 洋南

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました