「オレは 強い!!」
「結果は結果だ それがレースだ 誇れ 別に恨んではいない」
プロフィール
学年 | 箱根学園三年生→明早大学 |
---|---|
タイプ | オールラウンダー |
愛車 | 黒い車体に黄色ロゴのGIANT TCR(アニメではGLANT) |
身長 | 180cm |
体重 | 66kg |
BMI | 20.4 |
誕生日 | 3月3日 |
星座 | 魚座 |
血液型 | B型 |
ゼッケン | 1 |
好きなもの | リンゴ |
得意科目 | ほぼ全部 |
CV:前野智昭
演(舞台):森本亮治/小林且弥/滝川英治/前田剛史
演(ドラマ):滝川英治
概要
箱根学園主将にしてエース。
金髪に太眉が特徴。
チームメイトの荒北に「鉄仮面」と称されるように、いつも厳しい顔をしており、表情の変化は少ない。稀に焦りや笑みを浮かべることはある。
強豪校の堂々たる主将らしく、口数も控えめであるが、控えめ過ぎて後輩に指導の真意が伝わり損ね、周囲がそれをフォローすることもある。
口癖・決め台詞は「俺は強い」。
兄も父もロードレーサーという家系に生まれたサラブレッド。
自身の能力に圧倒的なプライドと自信を持っていたが、前年度のインターハイで金城と一対一で競り合った際、見下していた筈の金城の闘志と実力に次第に恐れを抱き、抜かれた瞬間に思わず金城のジャージを掴んでしまったことで落車を引き起こしたという過去を持つ。これにより金城は肋骨を折り、走破はしたものの、総北は結果を残すに至らなかった。
以来、因縁の相手に対して「最強のチームを作り上げて正々堂々と勝負して勝つ」ことこそが贖罪になると考え、金城に詫びと共に再戦を願い出る。
誓い通り、最強のメンバーを束ねての今年度のインターハイに挑む。
偶然出会った荒北に、ロードレースの世界を教える。
新開とは秦野第一中学校時代からの親友。
翌年のゼッケン1番でもある小野田坂道とは接点がないかと思いきや、卒業を前にして新開と一緒に家電を買いに訪れた秋葉原の喫茶店で偶然会い、IHで勝利したことを謝る坂道に(金城が言ってた意外性のある)面白い男だと言い、結果については恨んではいないと返し、そして強くなれと励ます。(単行本60巻巻末)
卒業後は新開と共に東京の明早大に進学、その後京都伏見の石垣ともチームメイトになる。
使用車両について
現在使用している車両はGIANT TCR。実車では2009年モデルのTCR ADVANCED2が該当車に近い。なおモブ扱いの他校車として色違いの車両が複数登場している。
1年の途中まではチェレステカラーのBianchiに乗っていたが、地方レースで荒北に預けてからは現在の車両に乗るようになった。
ドラマでも撮影時で最新のTCR(1期はTCR ADVANCED3)を使用。当時の最新モデルに黒車体+黄色ロゴのモデルがなかったためそれに近いものを選択した。なお、GIANTのロゴも変更された現行のものとなっている。
余談
IH広島大会にて金城を落車させた行為のことで一部界隈では「ゴッドハンド福富」と呼ばれている。
箱根学園は推薦で入学しているが、他校生徒(寒川西中の今井)に名前を騙られる悪事のとばっちりで推薦を取り消しにされるところだった(箱学は推薦を取り消しになった場合一般入試でも入学できない)が、新開と共に見つけ出しお灸を据えたことで推薦取り消しを免れている。その今井も箱学に入学しているが脚より口が回る模様で、福富曰く別の意味で「才能は発揮している」という。
大会中の宿泊先で待ち構えてた東堂ファンの女性に指差しポーズ(新開のバキュンポーズに似たもの)をしてみたところ悲鳴をあげて逃げられている(アニメ2期14話EDショートアニメ)。
関連イラスト
