ARB
あれきさんだーずらぐたいむばんど
'80年代の男気を代表する硬派R&Rバンド
よみがなに本来の意味を持たせた。(ジャズの楽曲)
1978年にデビュー。
1990年の解散まで、ヴォーカルの石橋凌とドラムのキース以外のメンバーが度々入れ替わったため、ギタリスト基準で第一期~四期までに分類される。
ざっと紹介
第一期(G.田中一郎)
デビューから1983年までを称する。
この時期が最も多くのアルバムをリリースしている。
バンドの最後まで歌い継がれる楽曲も多く、特に「魂こがして」は代表曲のひとつとして今も人気が高い。
第二期(G.斉藤光浩)
1983年、田中がツアー中に突然脱退したため、BOWWOWを脱退した斉藤をサポートに迎えてツアーを敢行。その後斉藤は正式に加入した。
1986年までと期間は短かったが、石橋の映画出演(「ア・ホーマンス」)や拳闘の聖地である後楽園ホールにリングを組んでライヴを行うなど、密度の濃さは他期に引けを取らない。