ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ブラックレターの編集履歴

2021-09-20 07:03:49 バージョン

ブラックレター

ぶらっくれたー

アルファベットの書体のひとつ

概要

ブラックレター(Black Letter)とはアルファベットの書体のひとつ。

中世ヨーロッパで写本などに使われていた書体。


日本以外では「ゴシック」「ゴシック体」と呼ばれているが、日本ではサンセリフ体をゴシック体と呼んでいるため、「ブラックレター」と言う名称が使われている。


「フラクトゥール」はドイツで使われていたブラックレターの一種で、ブラックレターの総称として使われる事もある。

ドイツ民族主義の象徴として使われたためにその印象が強い。


関連イラスト

傷心中のあなたへ


関連タグ

書体 フォント アルファベット

カリグラフィー カリグラフィ ゴシック ゴシック体


外部リンク

ブラックレター - Wikipedia

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました