ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

日丸屋秀和の編集履歴

2012-01-13 17:40:12 バージョン

日丸屋秀和

ひまるやひでかず

アメリカ在住の日本人漫画家。

1985年5月8日生まれ、福島県郡山市出身の男性漫画家がいるらしい。

現在、アメリカ合衆国ニューヨーク在住、パーソンズ美術大学の現役学生。

web漫画AxisPowersヘタリア』の原作者で、webサイトキタユメ。」とブログ竹林」などで漫画の多くを更新している。

経歴

  • 2003年3月 『すすめ!きたこー放送部』でジャンプの手塚赤塚二大賞で最終候補。
  • 2003年9月、『いなかのノノ』でジャンプの手塚赤塚二大賞で最終候補。
  • 2006年4月、『ずろうの棲処 前編』でふりーむ!フリーゲームコンテストで最優秀賞。
  • 2008年3月、幻冬舎より『Axis Powersヘタリア』で商業デビュー。
  • 2009年2月、『コミ人物ックバーズ』4月号より『ちびさんデイト』新連載開始。

概要

  • 2003年からウェブ上で創作活動を始める。初期の頃は「日丸屋和良」のペンネームで活動していた。また「日丸屋」というペンネームは知人から受け継いだものであり、意味や由来は本人も知らない。ちなみに、受け継がなければ今頃「もつなべ」というペンネームになっていた。
  • ウェブ上での連載作品である『すすめ!きたこー放送部』、『バルヨナボンバーズ』は放送部活動を主題にした--漫画であるが、作者自身も高校在学時に放送部に在籍した経験がある。
  • 妹がおり、妹はこどもちゃれんじをしていた。 旧サイトではこどもちゃれんじを擬人化した下ネタ漫画「しもじろー」を読むことができる。
  • どうも賛否両論、分かれる人のようだ

代表作

AxisPowersヘタリア

ちびさんデイト

キタユメ。ご当地擬人化

バルヨナ

きたこー


キタユメ主人公ズ!


関連タグ

漫画 漫画家 web漫画 webサイト

APH ヘタリア ちびさんデイト 野生のひまさん


外部リンク

キタユメ。

ブログのような竹林2号機

ちびさんデイト

「AxisPowersヘタリア」幻冬舎特設サイト

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました