北州イルサバード大陸の辺境、ボズヤ地方。
ロスガル族の故郷としても知られるこの土地は、長らくガレマール帝国の占領下にあった。
だが、ドマやアラミゴの解放に勇気づけられたボズヤの民がついに動き出す。
結束の象徴として、伝説の武器を掲げて――!
概要
パッチ5.25から配信された武器強化コンテンツ「セイブ・ザ・クイーン」に登場する。
かつてイルサバード大陸南部にあった国家「ボズヤ」。その歴史は古く、ルーツは第三星暦時代まで遡る。
ロスガル族の女王グンヒルドにより統治されていたボズヤは、かのアラグ帝国を滅ぼした第四霊災により未曽有の危機を迎える。
しかしグンヒルドは聖剣「セイブ・ザ・クイーン」を手に、己の命と引き換えに民を守る。生き残った民によって国は再建され、辺境の小国として存続していた。
当時は共和制を掲げていたが実際には寡頭制であり、少数の富裕層が国を支配していた。貧富の差が歴然とし、富裕層と平民層の間には相当の格差が存在していたという。
しかし本編開始の50年前、ガレマール帝国による侵攻を受けて属州化。以後は帝国の支配に甘んじる事となった。しかし前述の格差は帝国の支配下となった後も色濃く残っており、少なからぬ遺恨を生む事となる。
ボズヤ管区となった後も、女王グンヒルドの親衛隊「グンヒルドの剣」が所持していた伝説の武器はレプリカが発掘・保存され、秘められた強大な力は研究対象となっていた。
しかし本編開始の15年前、かつての首都シタデル・ボズヤにて進められていた「メテオ計劃」の最中、数万を超える属州民と駐留していた帝国軍が都市ごと蒸発するという「シタデル・ボズヤ蒸発事変」が発生。レプリカの武器も全て失われる。
生き残りのボズヤ人はその命脈を永らえ、廃墟と化したシタデル・ボズヤにはスラム街が形成される。
事変後も、若い者ともなれば独立時代を知らず、帝国式の教育を受けた帝国人としての認識しかない。国体としては曖昧な現状と、帝国支配による苦難は続いた。
「紅蓮のリベレーター」においてドマ・アラミゴが解放された事を受け、東方のダルマスカ・ナグサなどの属州が続々と蜂起。
ドマ国主ヒエンは東方の属州の抵抗勢力に共闘を呼びかけ、「東方連合」が結成。エオルゼア軍事同盟にも参加し、帝国に対する反攻が本格化してゆく。
そうした中、ボズヤでもレジスタンスが結成されるが、色濃く残る格差や個々の思惑により、一枚岩とは呼べない状況が続いていた。
そんな中、ある人物が「グンヒルドの剣」の復刻を提案、新たに「レジスタンスウェポン」と名づけられた伝説の武器の再現が始まる。
プレイヤーは解放者としての立場からヒエンに協力を打診され、ボズヤ・レジスタンスに協力することとなるが……
本編は「リターン・トゥ・イヴァリース」の続編となっており、引き続き松野泰己がシナリオを担当。
帝国軍、レジスタンス共に多くのNPCが登場。彼らの出自や経歴は「戦果記録」にて確認でき、それぞれが持つ複雑な背景を窺い知る事が出来る。
登場NPC
- バイシャーエン・ウルガシュ
ロスガル族。ボズヤ・レジスタンスのリーダー。白魔道士。
- マルシャーク・アペッラ
ロスガル族。バイシャーエンの副官。ガンブレイカー。
- ミーシィヤ・ヴォートヤーシュ
ルガディン族。「グンヒルドの剣」復刻の提唱者。
- ロスティック・リュバシュ
ロスガル族。ガンブレイカー。復讐者から転じてレジスタンスに参加。
ガンブレイカーの継承者を求める中、サンクレッドに出会って技を教えた。
- ズラタン
ロスガル族。整備兵。レジスタンスウェポン制作の助手。眼鏡が特徴。
新生「グンヒルドの剣」
- ゼヴェン・スヴァナシュ
ロスガル族。黒魔道士。古風な物言いが特徴。「飛将のゼヴェン」
- イソルデ・コヴィー
ヒューラン族。弓術士。歌と踊りを愛する。「花嵐のイソルデ」
- スタニック・アルボフ
ロスガル族。ナイト。英雄願望の強い俺様キャラ。「羅刹のスタニック」
- ブラズ・アゼティナ
ロスガル族。侍。名門「翠の一門」直系。「鋭刃のブラズ」
- ヴェリボル・アゼティナ
ロスガル族。ナイト。「翠の一門」出身。ブラズの又従兄弟。「豪剣のヴェリボル」
- アギー・グローヴァー
ヒューラン族。モンク。「翠の一門」出身。元戦災孤児。「熱拳のアギー」
- ムラデン
ロスガル族。侍。「葉隠のムラデン」
- アディス
ロスガル族。ナイト。「勇躍のアディス」
- トゥゲイム
ルガディン族。斧術士。「光速のトゥゲイム」
- ラティミール
ロスガル族。機工士。「碧い死神」
- ロヴロ・アン・スラナシュ
ロスガル族。赤魔道士。メリオールの師。「法剣のロヴロ」
- メリオール・ミラー
ヒューラン族。赤魔道士。「火剣のメリオール」
*協力者
- オボロ・トリオイ
東方系ヒューラン族。ドマ忍衆(上忍)。「月夜のオボロ」。忍者のジョブクエストに登場。
- ツバメ・オシダリ
東方系ヒューラン族。ドマ忍衆(中忍)。「天道のツバメ」。忍者のジョブクエストに登場。
- モリベのアトリ
アウラ族。槍術士。ナグサ・レジスタンス。衣装がかわいいと専らの評判。「槍下のアトリ」
- 虎鬚(こしゅ)
ルガディン族。斧術士。ナグサ・レジスタンス。非常に寡黙なアトリの相棒。
- ブワジ・エンゼ・パンチャ
バンガ族。ダルマスカ・レジスタンス。「リターン・トゥ・イヴァリース」から再登場。