ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ギア・アンティークの編集履歴

2021-10-28 03:34:12 バージョン

ギア・アンティーク

ぎああんてぃーく

伏見健二が制作したスチームパンク風のテーブルトークRPG。

TRPG。ジャンルはスチームパンクに属しており奇妙奇天烈な蒸気メカが多数登場する。

時代は一応フランス革命の頃がイメージされている。

でも妖精と降魔(魔力を持った隕石)、そしてそれらを利用する魔法も存在するファンタジーOKな世界。


なおこの世界には蒸気機関よりも高性能な「降魔機関」「妖精機関」と言うものも存在するが、前者は「降魔の魔力で動くエンジンだが、逆に降魔の影響で暴走したり、時間と共に乗組員や機械を怪物化させる事がある。後者はそういう心配は無いが「箱に閉じ込めた妖精を傷つけ悲鳴をあげさせる事で魔力を取り出す」と言う非人道装置である。え、妖精に人権は無いから問題ない?それ以前に妖精は降魔鉱石とは比べ物にならないほど希少だが。



関連タグ

TRPG テーブルトーク・ロールプレイングゲーム テーブルトークRPG


伏見健二

ブルーフォレスト物語:同一世界の別地方を舞台としたファンタジーRPG。なのでこちらにも降魔は存在する。


外部リンク

Wikipedia

ドラマCD ギア・アンティーク ~ルネッサンス~ 紅玉の少女

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました