ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

すれ違い通信の編集履歴

2012-02-14 13:59:47 バージョン

すれ違い通信

すれちがいつうしん

すれ違い通信とは携帯ゲーム機の機能の一つである。

同種の携帯ゲーム機同士で無線通信を行う事でデータなどをやりとりする機能のことでありDS,3DSPSP,PSVに於いて利用出来るゲームもある。


元々DSのnintendogsで提唱された機能でありすれ違い通信が設定されたゲーム機同士が擦れ違う(実際には数m~十数mまで受信可能)ことでそれぞれのゲームのデータをやりとりすることが出来る。


やりとりすることが出来るデータはゲームにより異なり、簡単なメッセージや自分の(そのゲームでの)情報を相手に教えることが出来るものから、アイテムを受け渡す事が出来るものも存在する。


このすれ違い通信は上述のようにnintendogsの頃から存在していたがすれ違い通信の難点(後述)があったこともありそれ程利用者は多くなく、知名度も高くは無かった。しかしながらDSのドラゴンクエスト9ですれ違い通信は爆発的普及を博し(まさゆきの地図など)知名度を上げた。その後PSPやPSVでも似たような機能が実装されている。


ニンテンドーDSでは上述のようにソフト単位で実装されている機能でありすれ違い通信に対応しているソフトですれ違い通信状態にした上で電源をON(スリープモードはOK)にした状態で同じソフトですれ違い通信状態にしているDSにすれ違うことですれ違うことが出来る。その為、必然的に同じソフトを起動し、その上ですれ違い通信状態にしていないといけないこともあり都心部など人通りが多いところであってもなかなかすれ違うことが出来ないという問題も抱えていた。しかしながら上述のようにドラゴンクエスト9では大きく普及をし、2010年3月4日までにのべ117,577,073人というすれ違い通信の記録を打ち立てギネス記録としても認定されている。PSPでも同じようにソフト単位で実装されている機能である。


後発の3DSではすれ違い通信の機能がゲーム機そのものに実装されており、ソフト側ですれ違い通信を行うように設定すると以後はソフトを起動していなくても電源が入っていれば(但し一部の状況下を除く)すれ違い通信が行われる。この設定は1つの本体に対して最大で12本まで登録することが出来るため最大で12本のソフトのすれ違い通信を同時に行う事が出来る。これにより他の本体ですれ違い通信を行っているソフトと一致すればすれ違い通信が行われる事になる。これによりDSの時の「同一ソフトを起動中で尚且つすれ違い通信でなければいけない」という問題が解消され非常に使い勝手が良くなっており、発売から時間が経ったソフトで(既に本人がプレイしていなくても)登録さえされていれば通信が出来るようになっている。

関連タグ

DS 3DS PSP PSV

通信

ドラゴンクエスト9 まさゆきの地図

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました