ジャン・ボエール
じゃんぼえーる
ジャン・ボエールとは、『炎神戦隊ゴーオンジャー』に登場する炎神であーる!
「吾輩全てがファーストクラス!炎神ジャン・ボエールであーる!!」
CV:西村知道
スペックであーる!
全高 | 24.4m |
---|---|
全幅 | 82m(通常時)、89.5m(ジェットモード) |
全長 | 59.8m(通常時)、39.1m(ジェットモード) |
重量 | 1400t |
スピード | 800km/h(通常時)、999km/h(ジェットモード) |
出力 | 700万馬力 |
概要であーる!
ウイング族とジャイアン族の双方に属する炎神で、歴戦の勇士。
モチーフはクジラとジャンボジェットであり、サイズも炎神達の中で群を抜いた大きさを誇る。
ウィング族の炎神トリプターとジェットラス、そして彼等のパートナーであるゴーオンウィングスを一人前の戦士に鍛え上げた教官でもある。トリプターからは「ボエールおじき」、ジェットラスからは「ボエール空将」の名前で呼ばれる。ボンパーの生みの親でもあるのだが、この体でどうやって作ったのはかは謎。
翼の下部からは「ボエールビーム」を発射し、機体上部からは放水が可能で、後者は消火活動に使われた。
両翼には貨物デッキが搭載されている他、頭部を逆さにして尾翼を横に展開すると高速飛行形態であるジェットモードに変形でき、DX版玩具でも放水機能やビームを除いた機能はほぼ再現されており、貨物デッキには超合金シリーズの炎神を格納可能という小ネタがあった。
口癖は「ボエ~」、「であーる」。一人称は「我輩」。
性格は温厚かつ知的な性格であり、ゴーオンジャーに対しても好意的。いつの間にかゴーオンジャーの変身アイテムにお邪魔するなど神出鬼没な一面も。
デフォルメ時の姿は翼が簡略されたクジラのような姿に変化、頭の黒い部分がパイロット帽になっており、ヒゲも生えるなど炎神の中でもビフォーアフターが激しい。