ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

うしろシティの編集履歴

2022-03-30 22:54:09 バージョン

うしろシティ

うしろしてぃ

うしろシティとは、お笑いコンビの名前である。

概要

2009年結成。芸種はコント。松竹芸能所属。

爆笑オンエアバトル』、『笑っていいとも!』、『キングオブコント』などに出演。

戦国鍋TV〜なんとなく歴史が学べる映像〜』の「MUSIC TONIGHT」のコーナーでは司会もこなす。


平成24年度NHK新人演芸大賞受賞。

2012年『キングオブコント』5位。



メンバー

金子学(かねこ まなぶ、1981年3月25日)新潟県出身。

主にボケ担当。A型。

趣味は読書、裁縫。

芸人としてはやや滑舌が悪く、ネタ中もよく甘噛みする。

コントに合わせて様々に声質を変えることができ、地声に近い声質でかわいらしい子どもを演じることもある一方、博士役や謎の男性役などを演じるときは別人のように声が低くなる(この場合はサングラスをかけていることが多い)。メインキャラクター二役の声優を務めるあはれ!名作くんのキャストトークに近い動画にて、低音は喉に負担がかかるとこぼしている。

萌え袖をはじめあざとい仕草に定評がある。かわいいから許す。

2019年7月にはラジオで何ともなしに話題に出たことがきっかけで、フィンランドで開催された「第1回ヘヴィメタル編み物世界選手権」というトンチキ…ではなくフィンランドらしい独特な大会に出場。それに伴いクラウドファンディングで渡航資金を募ったところ、予想をはるかに超える金額を集め話題になった。しかも結果はまさかの優勝。ツイッターではトレンド入りを果たした。


阿諏訪泰義(あすわ たいぎ、1983年1月8日)神奈川県出身。

主にツッコミ担当。O型。ラ行の発音が巻き舌気味なのが特徴。

趣味は酒、料理、キャンプ。特に料理は一度食べた料理の味を完璧に再現できるほどの技量を持ち、「サイゲン大介」の名でバラエティに出演したことも。「Cookpad Live」では独自のメニューを開発して大手外食企業に紹介する企画を行っており、関連の書籍も出版している。

相方に対してちょくちょく「かわいい」と発言するが、年齢的に年下だからか辛辣な仕打ちを受けることもしばしばで、毎度声を荒げて噛みついている。



キングオブコントでは「学生服の泣き虫ボーイズ」というキャッチコピーが付けられた。

短編の物語を見ている様な、しっかりとしたコントが特徴。

見ていて何だかほっこりするような可愛らしいものから、癖のあるキャラクターが登場しツッコミ役を困惑させるものまで、幅広く独特な世界観を持つ。

そんな彼らだが、パーソナリティを務める冠ラジオ「星のギガボディ」ではなかなか強烈な下ネタが飛び交うことでも有名。最近はなんとゴスペラーズともコラボし、親交を深めた様子。



関連項目

あはれ!名作くん:声優としてレギュラー出演している。

団栗林むすびウインドウズノキオ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました