概要
ヘテロセクシュアルの略称。「異性愛」、「異性愛者」という意味。
また、ホモ(同質)の対義語で、「異なる」「異質」等の意味を持つ。
pixivにおいては男女の恋愛や性行為を描いた作品に敢えてこのタグをつけることは少なく、むしろ百合系の二次創作がメインとなるジャンルにおいて注意喚起の意味合いでつけられることが多い。
また同じく百合系のジャンルにおいて、異性愛表現に対して嫌悪を感じたり、同性同士の恋愛を想定していたキャラクターが異性と付き合うなどした際に使うスラングとしても使われている。
百合とタグがつけられた作品や表紙が女性同士の作品で、異性と最後に付き合うような創作はへテロ落ちと言われるなど、百合のジャンルでへテロタグを使われるのは「百合に見せかけてこれは百合ではないため同志は避けてください」の意だが、実際の会話で使われる際はネガティブなニュアンスが多い。
創作の世界の顧客として男性の目線が優先されがちであったり、女性が登場する作品には男性の参入が多く、いわゆる百合に挟まる男などの「百合をカップリングとして慈しむことより男性目線から消費される創作」がかなり多いことも影響して会話で使われる際は
「百合の関係を阻むもの」としてのニュアンスが含まれる言葉。
近年ではフェミニズム思想に触れた界隈で「ジェンダーの扱いがフラットでない、同性愛者の視点や女性の視点を考えられていない、異性愛が前提の現代に則さない創作」という意味をニュアンスで表現するためのスラングとしても使われることがある。
実在のファンを指す場合は「百合の世界でまで現実の異性愛者が楽しめるように歪めていることに気付かず無意識で差別をしている自覚がない人間」といったニュアンス。
異性愛者の女性に片想いする同性愛者の女性というストーリーの作品など「異性愛者の目線から同性愛者を都合よく消費していることに気付かずそれらを楽しむ」異性愛者の女性の顧客や百合好きを自称するファンなども現実の同性愛者差別と絡めて呼ばれるなど、嫌悪のスラングとしてのへテロがさすのは百合で忌避されがちな男性だけに止まらないようだ。
それぞれへテロ男、へテロ女と分けて呼ばれることも多い。
反語のホモは創作の界隈としては、創作の男性同士と見ればすぐ恋愛と判断し性愛描写を行うという嫌悪と揶揄の意味合いの強いスラングとして使われている。