ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

令和の五・一五事件の編集履歴

2022-05-18 19:26:52 バージョン

令和の五・一五事件

れいわのごいちごじけん

「令和の五・一五事件」とは、東方Projectの二次創作派生ジャンルである、ゆっくり茶番劇の文字商標が柚葉氏によって取得された一件を示す名称である。

「令和の五・一五事件」とは、東方Project二次創作派生ジャンルである、ゆっくり茶番劇の文字商標が柚葉氏によって取得された一件を示す名称である。


犬養毅が海軍将校らに殺害された事件である、「五・一五事件」と、柚葉氏による商標登録の公表が行われた日付が偶然にも一致(5月15日)し、それの前に令和を付けて作られた言葉である。

また、この言葉に関しては、複数のSNS利用者が発言しており、出処が複数箇所に及ぶと推定される。


この一連の問題についての説明は、「ゆっくり茶番劇商標登録問題」の記事に譲る。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました