ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:Hail
編集内容:シルモス概要追加

…十傑衆結成の時…あの像の前で吾輩たちは誓った。

光を勝ち取ると…!

概要

魔王城に存在する魔物達の中でも特に優秀な10名の幹部たちの総称。

旧魔王城にある先代魔王ウシミツの像の前にて誓いを立て、結成された。

魔王直属の部下であり、魔王と共に魔王城内の物事を取り仕切る。主な仕事は新人研修や各種大会の企画・運営、勇者パーティ対策など。

頻繁に会議を開いているが、最近は姫の妨害に合いまともに話し合えていることが少ない様子。

作中では単に「十傑」や「幹部」と呼ばれることも多い。

構成員

全員がエリアボスを兼任しており、その実力も相当なもの。勇者戦では各エリアのボスとして勇者を迎え撃っている。

あくましゅうどうし あくましゅうどうし by黒咲あるな
あくましゅうどうしレッドシベリアン・改
CV:石川界人CV:小林親弘
魔王城地下「悪魔教会」のエリアボスを務める悪魔族の魔物。城内の蘇生を一手に担う魔王城の生命線。文字通り魔王の忠犬である魔獣族の魔物。担当エリアは不明だが、他の十傑衆同様にエリアボスを務める。
かえんどくりゅうかえんどくりゅうbyまめぷい
ネオ=アルラウネかえんどくりゅう
CV:大原さやかCV:黒田崇矢
植物エリア「秘密の花園(イビルフラワーガーデン)」のエリアボスを務める植物族の魔物。十傑衆の紅一点。炎エリア「古の大火山(クアリエ・アジ=ダハーカ)」のエリアボスを務める悪魔族とドラゴン族のハーフ。十傑衆の二番手として勇者との戦いに挑んだ。
無題無題byゆなきち|初心者会議中のハデス会議中のハデスbyたこ酢
ポセイドンハデス
CV:大塚剛央CV:谷山紀章
深海エリア「忘れられた深海(ディープキングダム)」のエリアボスを務める神族の魔物。元十傑衆であるハデスは実の兄。冥界エリアのエリアボスを務める神族の魔物。旧魔王城の主を名乗る。現魔王タソガレに反発し、現在は十傑衆を離脱中。
アニメ化おめでとアニメ化おめでとbyはあり怒ってないサンドドラゴンさん怒ってないサンドドラゴンさんbyきゃ
m.o.t.h.e.r.サンドドラゴン
からくりエリア「完璧な楽園(アルファパラノイア)」のエリアボスを務めるからくり族(元魔獣族)の魔物。十傑衆としての仕事をほとんど部下に丸投げしている問題児。砂漠エリアのエリアボスでを務めるドラゴン族の魔物。十傑衆の一番手として、勇者との戦いに挑んだ。
シルモスシルモスbyょょん。
魔女シルモス
十傑集をしばらく抜けていた元・十傑集メンバー、ある一件以降再び説得され再着任する。ポセイドンやハデスを「神族のボウズ共」、タソガレを「坊ちゃん」、スヤリス姫を「孫」と呼ぶなど十傑集の中ではかなりの年長者あるかのような描写がなされている(下手すればあくましゅどうしよりも年上)。

……お判りいただけただろうか。

なんとこの十傑衆、2020年7月21日現在、(離脱中のハデス含め)八名しか登場していないのである。

このことは、単行本描きおろしページでネオ=アルラウネが魔王にそのことを尋ねる場面があるなど、作中でも度々ネタにされている。

2021年に九名目のシルモスが登場。サンドドラゴン(人間体)追加から二年ぶり、単行本6巻分ぶりの十傑集追加。

残すところ後一名となった。

「色々あるんだ……」

彼等が全員揃う日はくるのだろうか……。

準(?)メンバー

(CV:水瀬いのり

頻繁に十傑衆会議に乱入し、もはやそれが定番となっている。

新人魔物に幹部だと説明されたり、何も知らないゼウスに幹部だと勘違いされていたりと、周囲からは十傑衆とセットで扱われることが多い。

シザーマジシャン(CV:諏訪部順一

m.o.t.h.e.rの部下であるからくり族の魔物。

引きこもりである上司の代理として、遠隔操作できるドールで十傑衆会議に出席することがある。

元十傑集メンバー

魔女シルモス

魔蟲族生息地帯「絹の森」のボス。魔蟲族の魔法使いで蚕をモチーフとした姿をしている。魔術と魔法が似て非なるこの世界では数少ない魔法のエキスパート。昔人間の王族に接触し確執が生まれ、以来人族と人間の王族が特に嫌いと噂されている。姫が来る前に魔王とは方針が合わず退職した扱いとなっていた。

編集者:Hail
編集内容:シルモス概要追加