ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

東京都出身

1987年(昭和62年)2月16日生まれ

身長181cm

B型

ぱれっと所属でデビューの後、フリーランスを経て、2019年からはジュデコンに所属。

元PureBoys(ピュアボーイズ)のメンバー。

高所恐怖症。水も苦手。

ファンからの愛称は「りょんくん」。

父親は俳優の三浦浩一、母親はタレントの純アリス

どちらかと言えばナイーブな性格であり、『仮面ライダーOOO』共演者であった渡部秀がかなりグイグイ来る性格だったこともあって苦手としていた。このことから段々と不仲となり、互いに「性格が逆」「最初はよく喧嘩した」「一時期撮影時に距離を置いていた」と明かしている。

しかし喧嘩を介して本音でぶつかりあえる仲となって打ち解け、今では公私を問わずお互いかけがえのない相棒になっており、番組終了後は「今では秀が恋しい」と漏らすほどであった。その後もプライベートで渡部秀のネット配信に登場するなど縁遠くなっても仲が良い。

助監督の上堀内佳寿也とも、同い年だったことに加えて考えの不一致からしばしば対立していたという。だがそれは作品を良くするための意見のぶつけ合いであり、「ただの喧嘩ではなかった」と語られている。後に三浦が客演した際に上堀内は監督になっており、「すごく嬉しかった」と語っている。

また同作品の撮影中に、アンクが消えてしまうと困ると子供から玩具のコアメダルを渡され、役を忘れて泣いてしまったという逸話もある。

辛い食べ物への耐性を得ていたことが最近判明。

主な出演

映画

2002年「おぎゃあ。」(俳優デビュー)

2008年「ALLDAYS 二丁目の朝日」(初主演)

2014年「るろうに剣心 京都大火編 / 伝説の最期編」(沢下条張 役)

テレビドラマ

2005年「超星艦隊セイザーX」(ビートルセイザー/ケイン・ルカーノ 役)

2009年「仮面ライダーディケイド」(百瀬/タイガーオルフェノク役)

2010年「仮面ライダーOOO(オーズ)」(アンク泉信吾役)

余談

特撮作品で彼が演じたキャラクターは昆虫トラがモチーフとなっており、出演順も『OOO』のタトバコンボ構成を逆になぞったような物になっている(尤も、彼が演じた昆虫キャラはバッタではなくて、カブトムシなのだけども)。

アンクは特に彼を代表する役である為、出演作でも度々ネタにされている。

  • 映画『カルト』では彼が演ずるneo様が『TVに出演していた誰かに似ている』と評されており、片腕だけ手袋をしていたり、傲岸不遜な性格をしているなど、アンクを彷彿とさせるキャラクター付けになっている。
  • 『警部補_矢部謙三』では名探偵・渥池小五郎役で出演。メダルを掴んで消すマジックを披露したり、これまでのライダーゲストが総登場する回で幽体が登場し、右手を揺らめかせたりと完全にアンクオマージュとなっている。

関連記事

親記事

三浦涼介の編集履歴2022/09/03 11:34:59 版