ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

龍覇龍デッドマン=ザ=オリジンの編集履歴

2022-10-08 07:40:39 バージョン

龍覇龍デッドマン=ザ=オリジン

でっどまんざおりじん

龍覇龍デッドマン=ザ=オリジンとはデュエル・マスターズのクリーチャーである。

効果

龍覇龍デッドマン=ザ=オリジン
VR /闇文明 (5)
進化クリーチャードラグナー・ドラゴン 7000
超無限進化:自分のドラグナー1体以上の上に置く。
侵略:ドラグナー(自分のドラグナーが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に置いてもよい)
W・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、このクリーチャーの下に重ねたカード1枚につき、コスト3以下のドラグハートを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(その中のドラグハート・ウエポンはすべて、このクリーチャーに装備する)

概要

『最強戦略!! ドラリンパック』にて登場した、龍覇ザ=デッドマン進化クリーチャー化したカード。

元の自然文明ジュラシック・コマンド・ドラゴンが無くなり、ドラグハートの展開に特化したカードになっている。


肝心の効果だが、進化時に下に重ねたカードの枚数だけドラグハートを出せるというもの。

コスト3以下だが文明指定はなく、状況によっては強力なカードも少なくないのでこれだけでも強力と言える。

しかし、このカードの真価は極真龍魂_オール・オーバー・ザ・ワールドを出せるという点。


以下手順

  • 適当なドラグナーからオール・オーバー・ザ・ワールドの要である《龍魂城閣レッドゥル》を出す。

  • レッドゥルでスピードアタッカーを付与したドラグナーで攻撃すると、デッドマンの侵略が発動してノーコストで出る。

  • デッドマンの効果で他のドラグハートセルを出し、更に二枚目のデッドマンで侵略すればあっという間に完成。

この様に上手く回れば1ターン中にオール・オーバー・ザ・ワールドが出てくる事になり、更にこのデッドマンは超無限進化が可能であり、侵略時に他のドラグナーを重ねる事もでき、盤面次第なら二枚目が無くても問題ない。


余談

英単語は母音の前に『the』を付けると「ジ」と発音するが、このカードは元のカード名を優先して「ザ」となっている。


オリジンとは原典を意味するが、悪意に染まる前の姿なのか、それとも染まった後の悪意の始まりの姿なのかは不明。


侵略者以外で侵略効果を有する珍しいカード。

関連タグ

龍覇ザ=デッドマン

ドラグナー(デュエル・マスターズ)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました