概要
一つ目の岩のようなスライム。
見た目は完全に岩だが、一応内部はプルプルしているらしい。
『ドラゴンクエストモンスターズ』で初登場。
敵としてはそこまで強いという訳でもなく、仲間にした際も目に見えて尖った成長の仕方をする訳でもない。しかし、硬そうな見た目通りHPと守備力の伸びは良い。
『[[[テリーのワンダーランド]]』では適当なスライム系とゴレムス(ぬしのゴーレム)で簡単に作成できる上に、ロックちょうやガンコどりといったステータスの成長率と成長速度の高い攻略要員の配合素材となるため、攻略において優秀。
RTAではお見合いを最大限駆使することで少ない配合回数と勧誘回数でロックちょう作成までこぎつけるチャートが、記録狙いのものとしては不動となっている。
ジョーカー2では受けるダメージが1.25倍になるが、たまにダメージを無効化するという特性『ギャンブルボディ』を会得する他、メラ系やルカニ系の呪文に耐性がある。
装備できる武器の種類が何気に多いのも特徴。