ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

こだま(太鼓の達人)の編集履歴

2022-11-13 12:42:43 バージョン

こだま(太鼓の達人)

こだま

太鼓の達人の登場人物。

概要

太鼓界使者の天女である女性。京都弁を使う。


初登場作品の『Wii』の「思い出アルバム」では太鼓界での太鼓祭りの担当だったが、演奏するたましいのうち一つ(後の和田どん)を下界に落としてしまっている(同様にかつのたましいも落としたのかは不明。そもそもかつ自身はWiiの「思い出アルバム」では双子設定と言う事や存在すらストーリーから抹消されている(ただしEDには登場している))。

どん子に吹っ飛ばされ、旅を経てツッパリから更生した和田どんが「黒どん」に変身し、その「ドン魂」に反応し、下界に現れる。家族(プレイヤー)と離れたくないどんの応否を聞かず、たましいを抜き取り太鼓界へと送るが大魂様の計らいで、どんのたましいを返してもらい、元の和田どんに戻した。


以降のWii版作品でも登場しているが、太鼓界を離れ『Wii2』では音羽博士の助手になり、『Wii3』ではドリームたいこランドの案内役(全てのアトラクション)でそれぞれコスチュームを変える。『WiiU』では「イントロどん」の司会者を担当する。

『決定版』、『どんとかつの時空大冒険』では再び太鼓界の天女で登場し、「フウガとミライの太鼓教室」でフウガたちの手伝いをしている。太鼓教室では「かんたん」の担当。

『3DS2』では「フウガとミライの無人島教室」で再登場する。

『WiiU3』では気象予報士としてテレビに出ている他、エンディングにて和田家でバーベキューをする際にも登場している。


関連タグ

太鼓の達人

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました