概要
アジア地域で広く信じられる、天界に住むという女性で、天帝に仕える女官の総称。
仙女や女神とは異なり天人の一種で、その姿は人間と変わりない容姿端麗な美女とされる。
起源はインドやペルシャといわれ、そこから西洋へ伝播したものはキリスト教の天使になり、東方伝播したものは「飛天」となった。
仏教と共に中国へ渡った際に「天女」に変化し、その姿で極東へ伝わったとされる。
羽衣を身にまとって飛行でき、各地に天女が降り立った「羽衣伝説」が存在する。
創作での派生用法
異世界トリップやタイムスリップを扱った作品において、女主人公がトリップ先の人物達からこのように称される場合がある。
- 空から落ちてきた
- トリップ時に際立った特殊能力を付与されたor特殊能力が覚醒した
- 美女or美少女
- 現地では一般的でない装束(例:和服中心社会に学生用のブレザーで登場)
といった特徴から「天から降臨した天女」と解釈されるパターンが多い。
類似の属性として聖女がある。
また、このテンプレに対するアンチテーゼとして、人々に担がれる「天女」や熱狂する人々を傍観したり、天女扱いに増長した悪女と対立したりする主人公を描く作品も発表されている。
なお、二次創作でこの設定を使用した場合、
- 主人公が人格や行いに見合わない過分な扱いを原作キャラから受ける展開→メアリー・スー
- 原作キャラが天女に籠絡されて言いなりの取り巻きになる描写→キャラ改悪・キャラヘイト
- オリ主(夢主)や悪役オリキャラばかりを偏重し、原作キャラの扱いが軽い内容→パセリ創作
として読者に嫌われることも少なくない。
関連イラスト
関連タグ
原義
派生
異世界トリップ タイムスリップ 夢小説 最強ヒロイン 愛され 傍観夢