ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アニメばこの編集履歴

2022-11-17 20:50:11 バージョン

アニメばこ

あにめばこ

藤子・F・不二雄原作の漫画・アニメ作品『ドラえもん』に登場するひみつ道具の一つ。

概要

藤子・F・不二雄原作の漫画・アニメ作品『ドラえもん』に登場するひみつ道具の一つ。初登場エピソードはTC44巻収録「アニメばこ」。初出は「小学二年生」1985年3月号。


トランク型の道具で引き出しの部分に書籍を入れると、その入れた書籍の内容がスクリーン部分にアニメとなって流し出される。


日記帳など漫画以外の絵の無い書物でも映像にできる。

ただしその場合内容によっては知られたくない事が映像化され、トラブルのきっかけになり得る(作中ではジャイアンへの不満や悪口が書かれたスネ夫の日記が放送され…)。


余談

同作の中にはスネ夫が「スーパーコアラッコ」という新作アニメのビデオを見せびらかしながら、のび太には「なんと、三人用のビデオなんだよ。だから悪いけどのび太は…」と言ってのび太がビデオを見るのを断るくだりがある。この「三人用のビデオ」というのはいかなる意味なのか、ファンの憶測を呼んでいる。


ちなみに、作中にはしずかが持っていた「マシュマロウーマン」という漫画をアニメ化するくだりがあるが、この「マシュマロウーマン」は、同作が雑誌に掲載された当時に人気のあった映画「ゴーストバスターズ」のパロディだと思われる。


テレビアニメ版

2022年11月12日放送予定の分では予告にてしんせきの巨人すっぱい×ファミリーというどこかで聞いたような名前が出たため話題に。

なお本編では更にキャプテンうわさも登場。

またジャイ子の原稿をアニメ化して彼女を元気づけるシーンが追加。


スネ夫の日記に関してはスネ夫は美化され、ジャイアンはゴリラの姿で描写された。


関連タグ

ドラえもん ひみつ道具

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました