ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ランドライオンの編集履歴

2022-11-19 02:19:10 バージョン

ランドライオン

らんどらいおん

ランドライオンとは、特撮テレビドラマ『超獣戦隊ライブマン』に登場する巨大戦力の一つ。

スペック

  • 全長:27.8m
  • 重量:116.2t
  • スピード:900km/h

概要

イエローライオンの専用マシンで、ライオンを模した黄色い四足歩行メカ。

設計・開発はパイロットであるイエローライオンこと、大原丈が自ら担当。

作中では他の2台のマシンに先駆けて出撃し、アカデミア島を襲撃したボフラー戦闘機の迎撃に当たった他、窮地に陥った他の二人を救助してもいる。また作中では一度だけ、コロンの操縦によってライブマンを援護したこともある。


実際のライオンのように咆哮を上げ、4本の足で地上の如何なる地形をも踏破することが可能で、主武装として背中に2連装大型砲「ライオンカノン」を装備。この他にも主な攻撃手段としてジャンプ技の「ライオンジャンプ」や、噛み付きからの投げ技があり、果ては地中も走行出来るなど、ずば抜けた機動性を発揮する。


ライブロボへの合体時には胸部・両腕を構成。ライオンカノンもそのまま肩に装着され、「ダブルカノン」として用いられる。


備考

作中における走行シーンは本物のライオンのそれを忠実に再現しており、このシーンに用いられたミニチュアは関節全てをラジコンで操作し、その足元のベルトコンベアーで地面の流れていく様を表現するという、当時としては画期的な物であった。

またミニチュアの製作に当たっては、テレビアニメ『未来ロボ ダルタニアス』に登場するライオン型ロボット「ベラリオス」の設定資料も参考にされている。


関連タグ

超獣戦隊ライブマン ライブロボ ライオン


ハリケンレオン キューブライオン ガオーンライオン:いずれもスーパー戦隊シリーズの他作品に登場する、黄色いライオンモチーフの巨大戦力たち

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました