ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

仮面ライダーミカゲの編集履歴

2022-12-16 11:30:34 バージョン

仮面ライダーミカゲ

かめんらいだーみかげ

仮面ライダーミカゲとは、ミカゲがミカゲドライバーを使って変身する2号ライダー。メイン画像左上。

概要

仮面ライダーミカゲとは、ミカゲがミカゲドライバーを使って変身する2号ライダーである。メイン画像左上。超襲撃社の悪の2号ライダーであり、ぜんいちたちの敵。バグマンと共にぜんいち達に襲いかかる。仮面ライダーマイゼンがバランス型なら仮面ライダーミカゲはパワー型である。


戦闘力

なんとソタイフォームの状態にも関わらずマイッキーフォームを圧倒するほどの凄まじい戦闘力を誇る。しかも何故かぜんいちの夢の中にも出てきて、マイッキーフォームを圧倒、マイッキーカードを破いてしまった。そのトラウマとスタンガンの故障により、少しの間ぜんいちはソタイフォームにしか変身出来なくなってしまった。防御力も高く、ゾンビフォーム3体の怒涛の連続攻撃を喰らってもなお変身解除されず、3連続のクラフトアンドブレイクでようやく変身解除された。予想外のことが起きると舌打ちをする癖がある。


ミカゲドライバー

仮面ライダーマイゼンと同じように、テレスカードスロットにモブカードを入れて、ローディングレバーを引く事により、モブの力を引き出せるが、マイゼンドライバーとの違いは、モブカードの力をフォームチェンジではなく、攻撃に転用するところ。04ではクリーパーカードを使用、大量のクリーパーを空から落とし、1つの都市を壊滅させた。変身する時は、ソタイフォームと同じくローディングレバーを引くだけ。


活躍

02では終盤に、アイスオロジャーのカードを取り込む形で変身、初お披露目となった。

03ではゾンビバグマンと交戦中の仮面ライダーマイゼンの目の前で変身、その正体を知っているヒナタはとても驚いていた。直後近寄って来たゾンビバグマンを牙でワンパン、そして仮面ライダーマイゼンマイッキーフォームを圧倒し、エンダーマンフォームで撤退されるものの、その強さを遺憾なく発揮した。

04ではクリーパーカードを使用、ミカゲクリーパーで暴れまくり、向かってきた仮面ライダーマイゼンマイッキーフォームすら圧倒したが、ゾンビフォームになった仮面ライダーマイゼンに圧倒されイライラし始め、牙で拘束し、ミカゲクリーパーで倒そうとするもさんどとぺんこの妨害により失敗、さらに2人がゾンビフォームになったのを見てブチギレて、吹っ飛ばすもハスク、ドラウンドフォームになられ、さらにボコボコにされて立て続けに3回クラフトアンドブレイクを喰らい変身解除、しかしクリーパーバグマンの攻撃でぜんいちに重傷を負わせた。そしてマイゼンドライバーを奪おうとしたが、さんどとぺんこにまたも妨害され、舌打ちし、止むなく撤退した。

関連タグ

ミカゲ

ミカゲドライバー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました