ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

の編集履歴

2023-01-07 23:20:21 バージョン

くず

マメ科のツル性植物。東アジア原産で、日本全国に普通に見られる。

曖昧さ回避

  1. 葛(かずら):植物の総称。
  2. 葛(クズ):マメ科のつる性植物。本稿で詳述。
  3. 葛(つづら):「鬼灯の冷徹」に登場する雀。
  4. 伊波葛(かずら):「閃光のナイトレイド」のキャラクター。

概要

マメ科クズ属(プエラリア属)の植物。 Pueraria montana 冷帯南部から暖帯亜熱帯にかけて分布する性の多年草である。


日本では全国の山野に分布し、国外では東アジア・東南アジアに分布する。蔓を10m以上に伸ばし、大きな三出葉を広げる。8-9月に赤紫色のを房に咲かせる、秋の七草のひとつ。


いくつかの部位が利用される。肥大した塊茎からは葛粉がとれ、若い蔓や蕾・花は山菜として食される。また、根と花の乾燥品がそれぞれ葛根、葛花と呼ばれる生薬になる。


マメ科植物なので荒地に強く、アメリカ合衆国では緑化および庭園装飾用に導入されたが、アメリカ南部のいたるところに繁茂し、侵略的外来種となってしまった。 英語では日本語に由来してKudzuというが、ゴジラ(godzilla)に例えられるほど猛威をふるっている。南部を飲み込んだ蔓(Vine that ate the South)との異名があるほどである。


花言葉

「芯の強さ」「恋の溜息」「活力」「治癒」「根気」「努力」

誕生花

9月13日・9月21日

関連タグ

マメ科  野草 雑草 山菜 薬草 秋の七草

葛湯 葛粉

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました