インターハイ予選大阪府大会を2位で通過したインターハイ出場の常連校。
湘北のインターハイ初戦の対戦相手である。
前年度のインターハイでは神奈川代表の翔陽高校に勝利。
「ラン&ガン」のオフェンス特化チームで、大阪得点ランキングベスト3をこのチームの選手が独占している。彦一曰く「名門」という触れ込みだが、自称「湘北の番長」である堀田が怖気づくほど相当の不良校のようで、応援は非常に野次と暴言が目立つ。
この高校では非常にバスケ部に投資しているが、それと同時に成績不振で監督をすぐに交代するなどの行為も行っていて、これが部員と監督の不協和音の原因の一つとなり、さらにはバスケ部全体を混乱に陥れる原因になっている。
選手も反則に等しいラフプレーを行い、それによって流川が負傷し、それを目撃した花道が激怒、赤木も怒りを露にした。さらにはリョータが板倉に殴りかかるほど挑発とラフプレーを受け続けた。
週刊バスケットボールのインターハイ出場校への総合評価はAランクだが、実力的には同じAランクでも海南ほどではないとのこと。
ユニフォームの色は青と白。
横断幕は「努力」。
山王工業同様、アニメではインターハイ編前にストーリーが終了したため、岸本と大川以外のメンバーは本編に登場しない。