概要
SRN.002
ロックマンワールド5に登場するスペースルーラーズの一人。
名前の由来は水星から。
体が液体金属で出来ているため、自分の体を液体化かつ分裂出来る。
だが真に恐ろしいのは………
特殊武器の「スナッチバスター」でロックマンがPチップを集めて交換したミニE缶やE缶やS缶を盗む事である。ちなみに盗られるのがミニE缶ならばまだマシな部類。E缶やS缶を盗られるのは結構くるものがある(E缶を丸ごと取られる事は無いが、E缶の状態でミニE缶を取られるとミニE缶✕3の状態になり、即座には使えなくなる)なお、盗むものはS缶が優先順位が最上らしく所持しているとほぼ盗まれる。なお、盗られたからってマーキュリーが使ってくるわけではない。早い話ストックからロストする(スナッチバスターを食らってアイテムロストする際ははたき落とされるようにロックマンから画面外に落ちる)。
あまりストックが揃っていない初期攻略でマーキュリーから攻略すると被害が最小限に留まりやすい。しかし、この恐ろしさは概ねストックが充実している事が多いラスボス手前のボスラッシュ(初見ではどこのカプセルに8ボスがいるかわからない)でこれをやられた時である。
なお、スナッチバスターを撃たれる前にマーキュリーにダメージを与えると分裂行動に移るため、タイミングを計って攻撃するとよい。ただし、戦闘開始直後にスナッチバスターを撃ってくる為注意。
通常ステージで開幕にロックンアームを当てたい場合、ジャンプの頂点でシャッターをくぐり、出来る限りマーキュリーとの初期位置を近づける事で開幕当てしてスナッチバスターを防げる。
ボスラッシュ時は諦めて最初にジャンプすること。
弱点はブラックホール。
ただし、何かを吸い込んだり出来る訳ではなく、拡散する弾速の遅い弾(ダメージは大きめ)を上手く当てる必要がある。
有賀版ではスペースルーラーズのサブリーダー的ポジションとなっている。
世界の各都市を占拠するシーンでは日本にてヤマトマンを一騎打ちで破っており、スナッチバスターで動けなくなったヤマトマンを踏み潰して高笑いするなど、より狡猾で残虐な性格に描かれている。最終決戦ではネプチューン、マースと共にシャドーマンを挟撃。ブルースにも襲いかかるも、刀で串刺しにされたネプチューンごと突っ込んできたシャドーマンの手で3人共々大気圏内に突入してしまう。メカドラゴン上にてクイックマンに救出されたシャドーマンを強襲。超エネルギー結晶ごとシャドーマンの胸部を貫き、そのままクイックマンに対する人質として使おうとするも、それよりも速く動いたクイックマンの斬撃を受け、真っ二つになる。しぶとく再生しようとしたが、そのまま崩れ落ち(新装版ではクイックマンにより再生が追いつかなくなるほど切り刻まれ)、消滅した。
特殊武器
スナッチバスター
特殊光弾を発射して攻撃する武器で、一度に3連射まで可能。
光弾が敵に命中すると(撃破時に落とすアイテムとは別に)「ライフエネルギー(小)」が出現し、ロックマンの位置まで飛んで来る。当たったその都度出現するため、体力回復にはもってこいの特殊武器である。
マーキュリーのものと比べると奪う物の差が・・・
だが燃費もよく扱いやすい武器。
プルートの弱点武器。
余談
- 彼が液体金属で出来ているという設定、スナッチバスターという特殊武器の名称の元ネタはギリシャ神話の泥棒や商いの神にして旅人の守り神である伝令神ヘルメスから来ている。
- 水銀は液体金属で英名のmercuryから来ているがこれは、液体金属で流動性のある性質から神々の使いとして各地を駆け回ったヘルメス(メルクリウス)を連想させるからとされる
- だがロックマン&フォルテのデータベースでは共産主義が好きだと解説されている。名前の元ネタが商業の神であるのに共産主義者とはコレ如何に。まあセリフに「お前の物は俺の物」とあるので、上記の原典はあまり関係が無いのかもしれないが。
- また、足が速く口が軽いという設定もヘルメス神の特徴そのものである。
- 北米版では、特殊武器の名前が「Grab Buster」(グラブバスター)に変更されている「スナッチ」(snatch)が「ひったくる」という意味なので「掴む」を意味する「grab」に変更されたと思われる。