ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ここまで言えば、あとは各々で調べるやろ。

まーごめな概要

元々俳優の大鶴義丹が不倫謝罪会見で元妻のマルシアに「まーちゃんごめんね」と発言した言葉を、彼にそっくりな(?)サンミュージックプロダクション所属のママタルト大鶴肥満が頻繁に使い出し、「まーごめ」はその略称。また、彼と仲の良い人力舎所属の真空ジェシカ川北もよく使うのはまーごめ。

経緯は大鶴肥満本人も仰っている。

ギャグのみならず、謝罪や大鶴肥満の代名詞だけでなく日常のあらゆる場面に使える万能ワードでもあり、川北曰く、国語辞典は将来「まーごめ」と書かれた紙1枚だけになるという。

その一方で賞レースの結果をTwitterで言う時に使い、それだけでは何がなんだか分からないので公式サイトやSNSを見るのはまーちゃんごめんね。

また、イラストのように「まーちゃんごめんね」や「まーごめ」と言う際、右手握りこぶしに当てるポーズもする時もある。

派生として「まちゃごめ」、「Mごめ」、「MG」、「まーちゃん大学ごめんね学部」などがあり、ラヴィット!の視聴者プレゼントキーワードを川北が「まーごめ」と「まーちゃん大学ごめんね学部」にした事がある。

まーごめな問題点

ライブや冠ラジオでの内輪ノリ中心で使っていたまーごめは、シンパイ賞で紹介されるとMCの爆笑問題太田光が興味をし出したことで、ママタルトを知らない層にも浸透し始めたのはまーごめ。

シンパイ賞の放送が終了した現在はM-1決勝進出経験がありテレビ露出度の高い真空ジェシカ川北の乱用が多いため、決勝進出経験がなく露出度の低いママタルト大鶴肥満の代名詞としての地位が危ぶまれているのはまーごめ。M-1グランプリ直前の一時期に川北の乱用を防ぐ対策として、1まーごめに対してガクが1000円を徴収する罰金制度がしかれていたのはまーちゃんごめんね。

しかし、今はそんな気配もないので「まーごめ=川北」が定着しつつある。「まーごめ=大鶴肥満」にするにはママタルトが有名になるしかまーごめ。

まーごめな類義語

  • ドモグニ

まーごめと同じ意味で使われる。ママタルトよりも真空ジェシカが使う。

由来は吉本興業所属のグーニーズ(現:茶飯事)の掴み「どーも、グーニーズです。」を略したもの。真空ジェシカがあまり知らない先輩芸人なのはまーごめ。

経緯はダイヤモンド野澤も仰っている。

  • コンボイ

こちらもまーごめ。

由来は吉本興業所属のケビンスのメンバー山口コンボイから。ママタルトも真空ジェシカも親交がある。

  • さすがにラビー

「さすがに」のまーごめ。かつて真空ジェシカがよく使って、今はそうでもないのはまーごめ。

由来は太田プロ所属のさすらいラビーから。ママタルトと真空ジェシカともまーごめ。

  • ドンココ

まーごめ。

由来はワタナベエンターテインメント所属の兄弟コンビ。ママタルトと真空ジェシカともまーごめなだけでなく、メンバーの裕(兄)と大鶴肥満は明治大学のお笑いサークルの先輩後輩でもある。また、川北は彼らのPR活動をしている。

  • アルティメットありがとう

ありがとう」のまーごめ。

由来は人力舎所属のコンビ。

まーごめな余談

「大鶴肥満」という芸名と「まーちゃんごめんね」の使用は既に大鶴義丹のマネージャー経由で承諾は得ているが、「まーごめ」は未だに非公認でまーごめ。

また、大鶴肥満はTwitterのDM経由で海外の人にまーごめの説明をしたことがある。

まーごめなイラスト

pixivにはママタルトのまーごめなイラストだけでなく、ウマ娘「まーちゃん」繋がりのイラストも存在するのはまーごめ。

まーごめな関連タグ

ギャグ

ママタルト 真空ジェシカ

まーごめな外部リンク

ニコニコ大百科の記事

まーちゃんごめんね、まーごめ。

関連記事

親記事

まーごめの編集履歴2023/02/26 14:41:35 版