ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

桜庭恵吾の編集履歴

2023-03-26 01:07:43 バージョン

桜庭恵吾

さくらばけいご

「桜庭恵吾」はヒューマンバグ大学に登場する喧嘩屋。

「卑怯でも何でも関係ねえ それを乗り越えられねえ奴が悪いんだ」


概要

全国制覇を目標にしている喧嘩屋であり、東海のトップと言われた「鹿島幸太郎」と言う喧嘩屋をド突き合いの末に倒し、東海地方を仕切っている。関東制覇のために紅林を狙っている。


人物

容姿

白に近い灰色のウルフカットに左頭部後ろから左眼にかけて大きな傷跡が特徴的な青年。耳には切り裂かれたような跡がある。眼の色は薄い青緑色。


性格

喧嘩屋らしく好戦的で強い者との戦いを常に望んでいる戦闘狂。しかし、正々堂々を重んじる紅林とは対照的に卑怯な手段や攻撃を躊躇いなく取るところが決定的に違うところである。同時に喧嘩に卑怯は付き物であり、自分が同じような事をされても文句はないようなスタンスを取っているある種の潔さを持っている。


倒れた仲間にも容赦ない振る舞いや労いの言葉をかけようとしない等、冷徹で冷酷な人格の持ち主でもある。


実力

腕っぷしと打たれ強さが紅林と互角かそれ以上であり、その紅林もタフガイで有名な海瀬将悟東雲竜政のような気骨を感じさせたほど。


卑怯な事を好んで行うだけに頭のキレも感じさせる。


活躍

初登場。


紅林を倒して名を上げるために、手下を使って車で轢く凶行に及びこれが最悪のファーストコンタクトになった。


手下を上手く使って紅林をボコるも、奮起した紅林に手下達は全滅しタイマンに発展する。元来の強さに加え、伊舎堂崇との死闘で受けた傷が治り切っていない紅林が絶不調なのもあって優勢に持ち込む。それでも紅林が根性で立ち上がり凄まじい殴り合いになり、締め落とされそうになるが、紅林の傷を狙った事で抜け出した。倒れ伏す紅林に強烈な拳打を2発浴びせて戦闘不能にした。意識が朦朧とする紅林に復讐を期待している事を言い残し、去っていった。


(狡猾な手段や状況もあったが)喧嘩や殴り合いで負けなしだった紅林二郎に明確に勝った初めての人物となった。


余談

声質からして天王寺組戸狩玄弥の担当声優と思われる。


関連タグ

ヒューマンバグ大学 紅林二郎

喧嘩屋 ヤンキー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました