ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

時計屋のおやじの編集履歴

2023-06-10 22:12:38 バージョン

時計屋のおやじ

とけいやのおやじ

デジモンクロスウォーズの登場人物

概要

声 - 草尾毅

第3期から登場。デジモンハントについて詳しい正体不明の老人で、本名は不明である。

一人称は「ワシ」。

明石タギルからは「時計屋のおっちゃん」と呼ばれている。黒いクロスローダー天野ネネの物とは違い金の挿し色が入っている)の持ち主。

赤いサングラスをかけている。タギルにクロスローダーを与え、デジモンハントへ参加させるきっかけを作る。

デジモンハントのルールブックを所持し、クロックモンとともにハンターたちの動向を監視するなど、ゲームの中核に関わっているが、これはデジモンハンターを育成するため、バランスが乱れないようにするためであった。

その目的はクオーツモンによる人間世界の支配を阻止するためであり、デジモンたちがクオーツモンに吸収される前にハンターたちによって確保し守ろうとした。そのためにクロックモンの力を借りて別次元の世界を救った救世主たち(助っ人)を呼び寄せ、協力を要請して外国のはぐれデジモンに対処していた。

最終回では、その正体がかつてクロスハートによって倒されたバグラモンが転生して人間となった姿であることを自ら仄めかし、明かした。本人曰く「弟が見つかるまでは時計屋の老人のまま」だという。

関連タグ

デジモンクロスウォーズ~時を駆ける少年ハンターたち~

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました