ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ダイナマイトブーストタイムの編集履歴

2023-08-21 07:00:40 バージョン

ダイナマイトブーストタイム

だいなまいとぶーすとたいむ

特撮番組『仮面ライダーギーツ』に登場するブーストマークⅨレイズバックルの機能。

『DYNAMITE BOOST TIME


概要

仮面ライダーギーツ』に登場するブーストマークⅨレイズバックル並びにこれを使った変身形態・仮面ライダーギーツⅨに搭載されている機能。変身後にブーストマークⅨバックルのブーストスロットルレバーを2回引くことで発動する。


性能

仮面ライダーギーツⅨの胸部拡張装備「カノミックエンジン」に内蔵されているブーストタイムの強化発展型システムで、破壊と再生を司り事象を加速させる超常的な機能を備え、発動中は一時的に全てのアビリティを極限まで高めることができる。通常のブーストタイムが変身時のスペックを数倍に上げる程度だったことに比べると、その差は歴然。


もちろんこれまでと同様に必殺技も強化され、「ブーストⅨビクトリー」を放つことが可能となる。


……が、本編中ではなんと初陣はおろか第47話時点まで全く使用していない。

そもそものギーツⅨが使わなくてもチートレベルの強さを誇るのもあるが……。


劇場版で遂に使用、ブーストⅨビクトリーをジャマト世界樹目掛けて放った。

しかし、それを使わせること自体がメラの罠で……


本編では第48話に使用、ブーストⅨビクトリーを仮面ライダーリガドΩに対して放つ。

だが、当たる直前にリガドΩがリバースを発動、変身前の状態に戻され技が未遂になってしまった。


ダークネスブーストタイム

仮面ライダークロスギーツの使うブーストタイム。

闇のオーラを纏うと同時に浮遊し、ジャマト世界樹とリンクして、そのまま必殺技「クロスギーツビクトリー」を発動。

世界樹から赤黒い波動を放ち地球を真っ赤に染め上げ世界を文字通り滅亡させるという、世界樹ありきとはいえギーツ世界の必殺技では過去一レベルの威力と範囲を発揮できるようになる。端的に表すならクロスギーツ版グランドエンド

願いの力によって英寿とツムリが残らなかったら間違い無くメラの完全勝利に終わっていたところである。


なお、世界樹を使わないクロスギーツ単体でのダークネスブーストタイムの性能は不明。Xギーツレイズバックルの出自を考慮すると恐らく元となったダイナマイトブーストタイムと同様と思われる。


関連タグ

仮面ライダーギーツ

ブーストタイム

ブーストマークⅨレイズバックル  ギーツⅨ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました