ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プラント42の編集履歴

2023-09-29 01:39:50 バージョン

プラント42

ぷらんとよんじゅうに

バイオハザードに登場する異常成長した植物の一種。

概要

初代バイオハザード及びそれのリメイク版に登場。

T-ウイルスを摂取した植物が変異した物。モンスタープラントとは別物で、観測場所ポイント42で発見された特殊な個体だからこの名が付いた。

ヘンリー・サートンという人物の残したファイルによると最初は大したことはなかったらしいが、事故で発狂した研究員が水槽を破壊したせいでその水が近隣の薬品と共に漏出。これを根から吸収した結果、寄宿舎中にツルと呼ばれる触手をあちこちに生やす程の大成長を見せた。本来植物ならこれだけで済むはずだが、Tによる成長はそれでは満足せず、「知能」を得たかのように侵入者を容赦なく排除するついでにエサとするようになった。触手には根毛のような吸入器官があり、触手を巻きつけて動けなくしてからこれで体液を吸収するという中々にエゲつない生態を持つ。

本体は大広間を拠点としており、大広間に侵入してきた生物を容赦なく触手で殴り、縛り殺し、おいしく頂く。オマケに捕食・睡眠中は扉をツルで封鎖して出入りをできなくする。寄宿舎全体を覆う植物であり、スケール自体は初代バイオハザード最大だったりする。

ちなみに、ワスプはこのプラント42の花粉から二次感染して変異したハチである。


リメイク版で戦う際には、部屋が二階構造になった事でデザインの変更と共に巨大化しており、床以外の部屋一面に根を張り巡らしている。


なお、モンスタープラントやこいつはT-ウイルスによって偶発的に生まれた異常個体だが、2やガンサバ、RE:3に登場するイビー(=プラント43)は、プラント42のデータをベースにちゃんと植物の遺伝子を使用して作られたB.O.W.である。


攻略

上述したスケールの大きさから無敵のようにも見えるがちゃんと弱点はあり、大広間中央にぶら下がっている球根のようなものが本体。銃火器でこの球根部分を破壊する事で死亡する。

二形態構造になっており、第一形態を倒しても、即第二形態となって復活する。とはいえ復活前の第一形態も復活後の第二形態も特に攻撃方法その他が変わるという事はないが。ちなみに実は即死攻撃持ちで、上半身と下半身がさよならすることがある。

元が植物であるため、火炎武器で焼き払えばより簡単に倒せる…はずなのだが、何故かオリジナルのPS版ではグレネードランチャーの火炎弾でも硫酸弾でもノーマル弾でも倒すのに必要な弾の数が変わらない。また、銃器による攻撃を一定確率で無効化するという妙な性質を持っており、同じ武器を使っても倒すのに必要な弾数がその時々でコロコロ変わる。攻撃は激しくないので、部屋の隅で天井からの消化液をかわしつつ、ベレッタでも撃っていれば、大体30発程で一形態分は倒せるはず。

「V-JOLT」と呼ばれる薬品を地下の根っ子に使えば第一形態分は即死してくれるが、第二形態として復活した部分は自力で撃破しなければならない。ただ精製の手間がかかるうえにジル編ではこれを作って第一形態を始末しても、残った第二形態は自力で倒さなければならないのに対して、あえてこれを作らずに挑むと、第一形態を倒した時点で残る第二形態をバリーが自動的に倒してくれる。結局第一・第二のどちらかを倒さなければならないのは同じなのでV-JOLTは作るだけ無駄手間で損だったりする(※)。クリス編では薬品知識のないクリス本人はこれを精製できず、相方のレベッカ任せになるが、レベッカがこれを作る展開になるかはこれよりだいぶ前の館本館における選択肢で変わる。場合によっては作る・作らないの選択自体なく、強制的に第一・第二形態との連戦になる。

微妙に立つ瀬のない特効薬である。ちなみに、完全に意味はないが二つ作れたりする。作成中、毒ガスが発生することもあるとファイルに記されているが、その組み合わせは実は二つしかない。


※厳密には「洋館で『研究員の遺書』が破られている」かつ「寄宿舎で話し声が聞こえた002号室に踏み込み、態度の怪しいバリーに遭遇している」場合のみ、バリーは助けに現れない。


リメイク版でも基本的には変わっていない。第一・第二形態の二段構えで球根部分が本体。ただ弱点である核が硬質化した花弁に包まれており攻撃が通りづらい。一定間隔で開閉するので露出した際に攻撃しよう。距離が出来たのでナイフでの攻略は不可能…と思いきや、伸びた触手を残らず落とすことでナイフでも倒せる。いうまでもなく難易度の高さは半端ではないが。

攻撃方法が棍棒型の触手による打撃や投げ、本体の球根から下方に向けて、またはキャラに向かって触手の先端から広範囲に散布される強酸樹液の他、これら球根の触手が届かない範囲でも一部の根に形成された蕾から花粉を撒き散らして攻撃してくるなどバリエーションが豊富になり、安全地帯の確保が難しいなど戦闘難易度は結構上がっている。代わりに即死攻撃はなくなった。

V-JOLTも精製可能。PS版とは逆にジル編ではこれを使って第一形態を倒すと、残る第二形態はバリーが焼き殺してくれる。よってプラント42と直接対決する必要がなくなるため、かなりありがたい存在。ただ寄宿舎の構造が大幅に変わっており、根っこの部分までにたどり着くのに一苦労するので、精製の手間も含めて無理矢理自力で倒してしまうかどうかはプレイヤー次第か。クリス編では相変わらず事前の行動次第で勝手に決まる。

なお、PS版と違ってちゃんと火炎弾が弱点になった。ただし入手できる火炎弾が非常に少ないうえ、「瞬殺できる」といえるほどには効果がないため、コイツ程度に使うくらいなら他に廻して、ベレッタあたりで挑む方が後々楽になるかも。


ガンシュー「アンブレラクロニクルズ」ではV-JOLTによる弱体化ができない上に火炎系武装もないため、持ち得る技術と銃火器で叩き潰す事が要求される。球根を積極的に狙って破壊しよう。


関連タグ

バイオハザード B.O.W. イビー(B.O.W.) イレギュラーミュータント

植物 ボス 触手 エナジードレイン

ビオランテ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました