※パヴァーヌ2章のネタバレを含みます
概要
標準的なロボットと異なり電源ボタンや接続ポート、表面の継ぎ目すら発見されていない。
根城は「廃墟」、指揮官は「名もなき神々の王女」の体を操るKey。
登場済みの種類
- 無名の守護者Type.F
クモに似た脚を4足持つ。
ゲーム内では生徒より小さく、最も出現数が多い。近距離から光弾を撃つ。
- 無名の守護者Type.M
球体状のボディに触手を持つ。
ゲーム内では生徒より大きく、浮遊している。生徒に光弾、味方に回復する光線を撃つ。
唯一シナリオ内に立ち絵が登場する。
- 無名の守護者Type.B
6本の足と長い尾を持つ。
ゲーム内では最も巨大。頭部から低威力の光弾を連射し、尾からは高威力の光弾を発射する。
ディビジョン(ケセド)との関係
名称や性能は酷似するものの、繋がりは示されていない。