機体データ
形式番号 | AMA-X7 |
---|---|
全高 | 31.8m(陸上戦闘形態) |
全長 | 77.8m(水中巡航形態) |
重量 | 196.8t |
武装 | 大型メガ粒子砲、リフレクター・ビット |
開発 | ガーベイ・エンタープライズ社(小説) / ジオン残党軍(アニメ) |
概要
水陸両用の大型試作モビルアーマー。電磁流体誘導推進ユニット(MHD)やミノフスキー・クラフト・エンジンを内蔵しており、潜航時には水の抵抗を大幅に軽減し、静粛にして驚異的な機動力を誇る。機体は少人数のパイロットで運用が可能となっている。武装として、大口径の[メガ粒子砲やリフレクター・ビットを備える。
小説では、ガーベイ・エンタープライズ社が開発し、マハディ・ガーベイやロニ・ガーベイ、彼女の兄達ら4人での運用がなされたが、アニメでは、ジオン残党軍が6年をかけて開発したことになっており、ロニ・ガーベイ単独での運用となるなど登場背景が異なる。
最終的にはデルタプラスにビームマグナムでコックピットを撃たれ、ロニごとシャンブロは倒されるが、バンシィによってさらに破壊されてしまうとかなり不遇な扱いをされている機体でもある。
関連タグ
余談だが、SDガンダムの黒魔神闇皇帝に、すっごい似てる