概要
ガイアメモリを模して造られた、メモリガジェットのガイアメモリ型起動キー。
そのため地球の記憶は内蔵されていない。
「Zを継ぐ者」によると自律行動形態「ライブモード」に変形したメモリガジェットのAIも兼ねており音声は機械的である(エンジンメモリを除き立木文彦ボイスではない)。
バット、スパイダーギジメモリと同じ名称のガイアメモリも存在する(他のギジメモリも同じ名称のガイアメモリは存在すると思われる)が、それらのガイアメモリとの関連性は全く無い。
エンジンメモリはアクセルの専用武器・エンジンブレードに挿して使用し、3つの内燃機関の力を引き出すことが出来る他アクセルドライバーに装填しマキシマムドライブも放つことができる(後者は玩具版ではCSM1.5が出るまで劇中の手順での再現は不可であった)。
『風都探偵』では新たなギジメモリ「ネオ・スパイダー」が登場した(ネオ・ギジメモリとも)。
ギジメモリの名称 | 英語表記 | 使用デバイス | ロゴデザイン | 色 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
スタッグメモリ | STAG | スタッグフォン | メモリガジェットの形状 | 赤 | |
バットメモリ | BAT | バットショット | 同上 | 赤 | |
スパイダーメモリ | SPIDER | スパイダーショック | 同上 | 黄 | |
ネオ・スパイダーメモリ | NEOSPIDER | スパイダーショック | 同上 | 銀? | |
フロッグメモリ | FROG | フロッグポッド | 同上 | 緑 | |
デンデンメモリ | DENDEN | デンデンセンサー | 同上 | 橙 | ※1 |
ビートルメモリ | BEATLE | ビートルフォン | 同上 | 水色 | |
エンジンメモリ | ENGINE | エンジンブレード | 3本のエンジンマフラーでE | 銀 |
※1:英語での表記は「Snail」。これはのろまを意味するため避けられた。