ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

異世界の創造者の編集履歴

2023-11-28 16:59:38 バージョン

異世界の創造者

いせかいのそうぞうしゃ

くえたろう氏が2023年7月にリリースしたローグライクRPG。

概要

くえたろう氏によって2023年7月にリリースされたローグライクRPG。ゲームエディタは用いられておらず、エンジン部分はJavaScriptC#で書かれた氏によるフルスクラッチである。


特徴

  • 冒険はもちろんのこと物作りや街作りも(相応の労力は食うが)自由自在に行える、Elona巡り廻る。と同じ系統の極めて高い自由度
  • メインストーリーとそれに絡むNPC以外は都市や地形すらも新規プレイのたびにランダム生成される一期一会のプレイ性
  • 上記を両立しながらもシステムとして複雑な部分がほぼ無い取っつきやすさ
  • RPGツクールWOLFRPGエディター向けの素材をわずかな加工で(特に横32px規格の素材ならさらに手間なく)インポートでき、これを元にオリジナルキャラクターを主人公・NPC問わず作成可能
  • 一部機能は制限されるもののChromium系(GoogleChromeべースの)ブラウザ上でも走るため、MacやLinuxでもプレイ可能

……これらの特徴のおかげで、全年齢向けソフトだがR-18の牙城であるDLSite専売、かつ1870円という特別安い訳では無い価格設定でありながらも、自由度が高くも簡単なローグライクを求めていた購買層のハートを鷲掴みにし、2023年11月現在、売上本数は2万本を超え、発売後3ヶ月を超えても総合売上ランキングTOP10に居続けている。更新もマメに行われている。


作品独自の要素

本作の主人公は「世界を創造する」権能に目覚め、自ら創造した世界に降り立った存在でありながらも、物語開始時は一般人程度の力しか持たない「ただの人間」である。


冒険者として活躍する事で得られる「認知度」を消費することで世界の拡張や限定的な再構成、自分だけの街の設置(いわゆる「神の領分」の力の行使)を行うことができるほか、依頼報酬で得られる「輝石」では希少品の入手やアビリティの習得が可能になる(Elona経験者なら「プラチナ硬貨」的なもの、と言えば分かりやすいか)。


関連リンク


関連タグ

RPG ローグライクゲーム

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました