ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

良い警官・悪い警官の編集履歴

2024-02-21 15:14:24 バージョン

良い警官・悪い警官

いいけいかんわるいけいかん

良い警官・悪い警官(英:good cop / bad cop)とは、取調べにおいてダンマリを決める容疑者・犯罪者に対して用いられる情報を吐かせる手段の一つ。 心理学を利用したもの。

概要

人は悪い提案の後にそこまで良くないがマシな提案をされると優しく接されたと勘違いする。


まず、悪い警官役罵詈雑言、断定的な発言、圧力を与える発言をし取り調べ相手をナーバスにさせる。次に良い警官役が取り調べ相手の側に立つような言葉や同情の言葉など優しい言葉をかけることによって、取り調べ相手は良い警官役に心を開き真実を話す。


見えすいた構図ではあるがこれが結構心に刺さる。情報を得た2人の警官は……ぐへへ。


良い警官役「人間なんざちょろい生物だ」


…全くどっちが悪い警官なんだか。


同程度にメジャーな手法としてはカツ丼戦法がある。

  • 昔は取り調べの際カツ丼を容疑者に食べさせてよかったのだが、現在では警察の規定で禁止(物品などの贈与は賄賂同然として自白誘導にあたる可能性がある)されている。

他にも共同質問(joint questioning)、友人と敵(friend and foe)、飴と鞭と呼ばれる。


関連作品

寓話


映画


ドラマ

  • 緊急取調室』小石川春夫と菱本進が組み、この戦法で犯人を落とす様子が描かれる。

漫画


関連タグ

心理学 取り調べ


外部リンク

良い警官・悪い警官(Wikipedia)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました