ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マッハウィールの編集履歴

2024-04-29 07:35:02 バージョン

マッハウィール

まっはうぃーる

特撮番組『仮面ライダーガッチャード』に登場するケミーの一種(画像右)。

「マッハウィール!」


データ

レベルナンバー6
英語表記MACHWHEEL
属性ビークル
モチーフ自動車
CV坂泰斗

概要

仮面ライダーガッチャード』に登場するケミーの一種で、自動車がモデルのビークルケミー。主に仮面ライダーヴァルバラドの変身に使用される。


過去を克服したスパナに共鳴したマッドウィールが、自身を再錬成したことで変化した姿。

紫色の荒々しい改造車の姿から一転して、オレンジ色のフロントが光るヒロイックなスーパーカーのような姿になった。

ボンネットのV8のような形状のエンジンと、車体後部の大きなマフラーが特徴的。

見ようによっては改造車要素が増したようにも見えるが、マッドウィール時の荒々しいパーツがオミットされているのでイメージを抱かせないフォルムになっている。


複眼はスカイブルー。矢印はボンネットにデザインされている。


本編でのカードの裏面は半分のライダー顔ではなく、スパナ(レンチ)を模ったマークになっている(玩具でも同様)。

また、姿が変化したためか変化前のパイレッツガッチャンコケミーである、マッドパイレーツの変身はできない。玩具版の相性の良いケミーを示すアイコンはビークル属性のものになっている。


また、第22話の描写から、いざとなればマッドウィールとマッハウィールの姿を自由に切り替えできる模様。


関連タグ

仮面ライダーガッチャード ケミー(仮面ライダーガッチャード)

仮面ライダーヴァルバラド

マッドウィール

自動車 スーパーカー


3号ライダー基本フォーム変身アイテム

ビートレイズバックルマッハウィール/ダイオーニ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました