ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ALOの編集履歴

2012-10-01 20:41:30 バージョン

ALO

えーえるおー

ライトノベル『ソードアート・オンライン』の劇中に登場する、架空のオンラインゲーム『アルヴヘイム・オンライン(ALfheim Online)』の略称。

概要

SAOと同様に、アバターとして仮想空間でゲームに参加するVRMMORPG

SAO事件によって安全性が問題となったナーヴギアではなく、その後継機「アミュスフィア」で稼働する。

ログアウト不可能のデスゲームと化したSAOに対し、ALOは基本的には任意でのログアウト可能。

アイテム・熟練度ロストといった従来のデスペナルティはあるが、現実で死亡することはない。


アルヴヘイムは「妖精の国」という意味。

プレイヤーは妖精となって、空を飛べることがゲームの特長の1つとなっている。

世界の中央にある世界樹の頂点にいる妖精王オベイロンに謁見して、

滞空時間が無制限となる高位種族「アルフ」に進化することが、ゲームの大目標となっている。

世界には9種族の妖精が居るが、アルフに進化できるのは最初に謁見した種族のみということで、

種族間競争の要素があり、異種族に対してはPK推奨仕様。


レベルが強さの指標であったSAOに対し、ALOはプレイヤースキル重視型。

スキル熟練度の成長はあるが、HPなど基本パラメータの上昇率は低い。

また、SAOでは廃されていた魔法の要素も取り入れられている。


キリト(桐ヶ谷和人)がSAOから帰還後、いまだ目覚めないアスナ(結城明日奈)に似た人影を、ALO内の世界樹の上で見掛けたという情報を頼りにALOへとダイブし、

そこで出会ったリーファたちと共に、アスナを救うため世界樹の頂上を目指していく。


補足

タグ検索時に「ALO」のみで検索すると、

「VOCALOID」をはじめ、「ALO」を含む他のタグもヒットするため、

検索時は完全一致で検索するか、「SAO」や「ソードアート・オンライン」を併記して検索することを推奨する。


関連タグ

ソードアート・オンライン 川原礫

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました