ハガキ職人
はがきしょくにん
ハガキ職人(はがきしょくにん)とは、ラジオや雑誌などにハガキ投稿をする人のこと。
ラジオ
※この分野に詳しい方の追記をお願いします
雑誌
pixivともっとも縁がある分野。大量投稿のコストを削減するため、常連投稿者の多くは官製ハガキではなく、ハガキ大の紙に描(書)かれた作品を封書にまとめて送っている場合が多い。アニメイトや画材店などでは、紙質の良い投稿用のハガキ(ハガキ大に切りそろえた漫画用原稿用紙)も販売されている。
投稿絵の記事も参照。
テレビ
テレビ番組の視聴者投稿は主にFAXがメインであることが多く(近年ではメールやTwitterも)、ハガキを募集している番組は少ないが、『sakusaku』や『今夜は生でさだまさし』のようにラジオの性格に近い番組では、よく視聴者からのハガキが読まれる。
また、投稿は携帯電話からのメールに限定されているが、『着信御礼!ケータイ大喜利』のネタも、性質的にはかなり近い。