ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ストライくっイーグルの編集履歴

2024-10-06 08:32:48 バージョン

ストライくっイーグル

すとらいくっいーぐる

『エースコンバット』シリーズに登場する機体。特に『6』のものを指す。

概要

センシティブな作品

 『エースコンバット6』にDLCとして登場した、『アイドルマスター』の如月千早が機体背面に大きく描かれたF-15Eストライクイーグルのこと。

 名称は彼女の口癖である「くっ」に由来。


 ストライクイーグルがPAD着用であることと何か関連があるのだろうか…


武装

武装搭載数
MSSL(通常ミサイル)162
XMA6(中距離対空ミサイル)72
UGB(無誘導爆弾)55
SFFS(クラスター爆弾)78
XAGM(対地ミサイル)41

 搭載数は上から順に「身長」「バストサイズ」「ウエスト」「ヒップ」「体重」の数値に準拠している。


その後

ACAHでは『アイドルマスター2』版、『エースコンバットインフィニティ』では、『アイドルマスターワンフォーオール』仕様のストライくっイーグルが登場。


模型メーカーのハセガワから、6及びAH版のキットが発売されているが、6版が好評だったことからか、模型愛好家の間で悲願であった、ハセガワ純正金型の量産型F-15Eの追加部品を含めたキットが発売されている……俺たちの課金で追加部品ができた……で終われば美しい(?)物語だが、この話には笑えない裏事情があり、ハセガワがF-15Eの試作機をキット化した後に、実物のF-15Eに改修(PADのハードポイントを増やした。)されており、ハセガワが出していない1/32でタミヤに、ハセガワ製キットが存在する1/48で、ハセガワが日本向け輸入代理店となっているレベル(グループ)に、制空型F-15とF-15Eの機体側の違いも抑えたキットを先に出されたり、イタリア製コピーキットにこの改修された部品が入ってたりと、飛行機プラモデル主体で、飛行機のハセガワの異名を持つ模型メーカーの鬼門ともいえる航空機だったりする。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました