ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

死霊の盆踊り

しりょうのぼんおどり

『死霊の盆踊り』(原題:『Orgy of the Dead』)とは、1965年6月1日に公開されたA・C・スティーブン監督のハリウッド映画。

概要

テレビが普及しだした時代、映画の売上が伸び悩んでいた映画業界では、なんとか客を集めようと模索していた。

この作品は客寄せのためにポルノを映画に偽装させるというコンセプトで作られた低予算映画である。当時は警察によって過激な内容の映画が取り締まられていたので偽装せざるをえなかった時代背景がある。

ただし、実際にはゾンビと称する女性が、80分近く入れ代わり立ち代わりひたすら躍り続けているだけであり、映画としても、ポルノとしても"あり得ない"内容となっている。

エド・ウッド原作・脚本による、ハリウッド史上類を見ない最低映画として、日本のマニアの間でも人気が高い。

スタッフ

製作/監督A・C・スティーブン
原作/脚本エド・ウッド
音楽ジェイム・メンドサ=ナヴァ

キャスト

ボブウィリアム・ベイツ
シャーリー/黄金女パット・バリンジャー
夜の帝王アメージング・クリスウェル
闇の女王ファウン・シルヴァー

関連動画

関連記事