ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ロングノーズブルーマンモス

ろんぐのーずぶるーまんもす

遊戯王のデジタルゲームの1つ、DM3に登場したコンストラクションモンスターの正規の組み合わせの1体。またDM4に登場したゲームオリジナルモンスターの1体でもある未OCGカード。

テキスト

DM3版

通常モンスター

星5/天使族/土魔族/攻800/守900

DM4版

通常モンスター

星3/恐竜族/土魔族/攻800/守900

あおいからだをしたマンモス ながいはなをふりまわし たたいてこうげきする

概要

DM3に登場したコンストラクションモンスターの1体で、No.86の上半身パーツ「ロングノーズ」と下半身パーツ「ブルーマンモス」の正規の組み合わせとなるモンスター。

DM4ではDM3に登場した全140体の正規のコンストラクションモンスターの中から7体のみがゲームオリジナルのモンスターとして収録されており、そのうちの1体がこのカードとなる。

マンモスは明らかに恐竜でないのだが、種族はマンモスの墓場に倣ってか恐竜族に設定されており、CPUではダイナソー竜崎がデッキ内の最強の下級モンスターとして1枚だけ採用している。

攻撃力・守備力共にこちらの初期デッキで単体で最高の攻守を持つくちばひヘビ・ミューズの天使と互角であり、融合召喚のシステムを使いこなせるようならないと、守備表示にされた場合に初期デッキでは手を焼く相手となる。